香ばしい!万能ネギ油の作り方
ネギの深い香りと旨味をオイルに閉じ込める、簡単ネギ油レシピ
おうちでも一流シェフのように!高級レストラン顔負けの料理の秘密は、ずばり「ネギ油」にあります。新鮮なネギを良質なオイルでじっくり煮出すことで、ネギの甘みと深い風味がオイル全体に溶け込み、どんな料理に活用しても格段に美味しさを引き上げます。あらかじめたっぷり作っておけば、炒め物、煮物、和え物など、様々な料理にサッと使えて、まるでプロのような本格的な一品をあっという間に完成させることができます。さあ、あなたのキッチンをワンランクアップさせる魔法のネギ油作りを始めましょう!
必須材料- サラダ油 400mL (キャノーラ油、グレープシードオイルなど香りが控えめなものがおすすめ)
- 新鮮な長ネギ 2本 (白い部分と緑の部分を両方使用)
調理手順
Step 1
長ネギはきれいに洗い、水気を完全に拭き取ってください。約0.5cm厚さの斜め切りにします。このように切ることで、オイルと接する面積が広くなり、ネギの良い成分と風味がより早く、効果的にオイルに溶け出します。
Step 2
厚手の鍋に用意したサラダ油400mLを注ぎます。中火にかけ、オイルが静かに沸騰し始めるまで待ちます。
Step 3
オイルが適度に温まったら、切った長ネギを全て鍋に入れます。火を弱火にし、ネギが焦げ付かないように注意しながら、じっくりと煮出します。ネギがきつね色になり、香ばしい香りが立ち上ってくるまで、弱火でコトコト煮詰めるのがポイントです。(約15~20分)
Step 4
ネギがきつね色になったら火を止めます。この時、すぐに鍋の蓋をしないでください!鍋の上にキッチンペーパーや布巾をかぶせて蒸気を吸わせ、その上から蓋を軽く乗せておきます。こうすることで、熱い蒸気がネギ油に混ざって風味を損ねるのを防ぎ、ネギの風味がオイルにゆっくりと、そして深く染み込むのを助けます。この状態で約10~15分ほど、冷ましながら風味を抽出させます。
Step 5
しっかりと風味が出たネギ油を、清潔なガラス瓶に移し替えます。この際、鍋の縁に取り付けて液だれせずにきれいに注ぐことができるシリコン製の漏斗やキッチンストレーナーなどを活用すると、さらに便利です。完成したネギ油は冷ましてから冷蔵庫で保存すると、長持ちします。チャーハン、各種和え物、パスタ、お肉料理など、様々なお料理のベースとして活用してみてください!