3, 8月 2023
香ばしい自家製バジルペストのクリーミートマトクリームリゾット





香ばしい自家製バジルペストのクリーミートマトクリームリゾット

自家製バジルペストで風味豊かに!美味しいバジルクリームリゾットの作り方

香ばしい自家製バジルペストのクリーミートマトクリームリゾット

お家で楽しむイタリアン・フュージョン料理!フレッシュなバジルの香りとクリーミーなソースがたっぷり詰まったリゾットをご紹介します。本来はお米から炊くのが定番ですが、忙しい日々の中では、残ったご飯やパックご飯を使っても、レストランのような本格的なリゾットを簡単に作ることができます。特別な日や、何気ない日常にロマンチックな雰囲気を添えてくれるでしょう。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ :
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 炊いたご飯 1.5カップ(残り物またはレンジご飯)
  • ニンニクみじん切り 1/2 大さじ
  • 玉ねぎみじん切り 1/4個
  • 牛乳 1カップ
  • 生クリーム 1/2カップ
  • 自家製バジルペスト 大さじ1〜2(お好みで調整)
  • グラナ・パダーノチーズ(またはパルメザンチーズ)2 大さじ、すりおろし

調理手順

Step 1

広めのフライパンにバター1かけとオリーブオイル大さじ1を熱し、弱めの中火で温めます。バターだけだと焦げ付きやすいので、風味付けとして使い、オリーブオイルと一緒に炒めるのがポイントです。バターが溶けたら、ニンニクのみじん切りと玉ねぎのみじん切りを加え、透き通って香りが立つまで炒めます。焦げ付かないように注意しましょう。

Step 1

Step 2

フライパンにご飯を加えて炒めます。炒めたニンニクと玉ねぎがご飯とほぐれるように、1〜2分間しっかりと炒め合わせます。一粒一粒にご飯の旨味を染み込ませる大切な工程です。

Step 2

Step 3

いよいよ液体を加えます。炒めたご飯の上にチキンスープ1カップと牛乳1カップを注ぎます。強火で沸騰させたら弱めの中火にし、ご飯がスープを吸い込むように煮詰めます。約5分間煮込み、ご飯が柔らかくなるようにします。

Step 3

Step 4

味を調える時間です。塩少々、白こしょう少々、そして風味を深めるナツメグをほんの少し加えます。バジルペストにも塩分が含まれているので、この段階では薄味にし、後で調整するのがおすすめです。

Step 4

Step 5

リゾットのクリーミーさとコクを加えるため、生クリーム1/2カップとグラナ・パダーノチーズ(またはパルメザンチーズ)2大さじを加えてよく混ぜ合わせます。チーズが溶けてとろみがつき、豊かな味わいが加わります。

Step 5

Step 6

お好みのとろみがついたら火を止めます。最後に、香りの主役である自家製バジルペスト大さじ1〜2を加えて、余熱でよく混ぜ合わせます。バジルペストの量はお好みで調整してください。温かいお皿に盛り付ければ、美味しいバジルクリームリゾットの完成です!

Step 6



Related Posts