香ばしい焼きニンニク風味の、濃厚ガーリックチヂミ
焼きニンニクでさらに香ばしく!お母さんの愛情たっぷり「ガーリックチヂミ」
息子は焼きニンニクが大好き、そして私はチヂミが大好き。そんな二つの愛を一つにした「ガーリックチヂミ」が誕生しました。香ばしい焼きニンニクの風味と、カリッと焼きあがったチヂミの食感が絶妙なこのレシピで、楽しいクッキングタイムをお過ごしください!
主な材料- ニンニク 15かけ(焼いて使用)
- おろしニンニク 大さじ1
- ズッキーニ 1/4個(薄切り)
- 塩 小さじ1/3
- ぶどうの種オイル 大さじ2(またはサラダ油)
生地の材料- チヂミ粉 50g(約1/2カップ)
- 卵 1個
- 水 50ml(約1/4カップ)
- チヂミ粉 50g(約1/2カップ)
- 卵 1個
- 水 50ml(約1/4カップ)
調理手順
Step 1
まず、生地を作りましょう。ボウルにチヂミ粉50gを入れます。
Step 2
新鮮な卵1個を割り入れてください。
Step 3
水50ml(計量カップで約1/4カップ)を注ぎます。泡だて器やスプーンで、ダマがなくなるまで滑らかになるように均一に混ぜ、生地を完成させます。あまり水っぽくなく、適度な濃さが良いでしょう。
Step 4
次に、フライパンを中火で熱し、ぶどうの種オイル大さじ2をたっぷりとひきます。フライパンを傾けて、油が全体に均一に広がるようにします。
Step 5
ニンニクは皮をきれいに洗い、半分に切るか、丸ごと使用してください。熱したフライパンに油をひき、ニンニクを加えて弱めの中火でゆっくりと、こんがりと香ばしくなるまで焼きます。こうすることで、ニンニクの甘みと香ばしさが格段に深まります。
Step 6
よく焼いたニンニク(またはスライスしたニンニク)を、あらかじめ作っておいた生地に加え、軽く混ぜ合わせます。ニンニクが生地によく馴染むようにしてください。
Step 7
ここに、おろしニンニク大さじ1を加えて、ニンニクの風味をさらに引き上げます。焼いたニンニクとおろしニンニクが合わさることで、より濃厚なニンニクの香りが生まれます。
Step 8
ズッキーニ1/4本を準備し、細く千切りにして加えます。ズッキーニのシャキシャキとした食感が、チヂミの味をさらに豊かにしてくれるでしょう。
Step 9
最後に、塩小さじ1/3を加えて全体の味を調え、全ての材料が均一に混ざるようにしっかりと混ぜます。これで、チヂミを焼く準備が完了しました。
Step 10
熱したフライパンに油をたっぷりとひき、生地をお玉一杯ずつ流し入れて薄く広げます。弱めの中火で、時々ひっくり返しながら、こんがりとカリカリになるまで焼けば、美味しいガーリックチヂミの完成です。焦げ付かないように火加減に注意してください。
Step 11
焼きあがったガーリックチヂミをお皿にきれいに盛り付け、お好みで千切りにして軽く炒めたニンニクや、残った野菜を添えると、さらに食欲をそそります。
Step 12
こうして焼きニンニクの深い香ばしさをたっぷり吸い込んだガーリックチヂミは、外はカリッと、中はふんわりとして、誰からも愛される味です。今晩は、特別なガーリックチヂミで、ご家族皆様で美味しい時間をお過ごしください!どうぞ召し上がれ!