香ばしいアーモンドマドレーヌ
おうちで簡単!香ばしいアーモンドマドレーヌの作り方
おうちで本格的なカフェのような、香ばしいアーモンドマドレーヌを手作りしましょう!外はほんのりサクサク、中はしっとりとした食感に、アーモンドの優しい風味がたまらないデザートです。食パンやソーセージパンとはまた違った、お菓子作り初心者さんでも失敗しにくいレシピですよ。マドレーヌの生地は、かなりの部分が砂糖でできているということをお忘れなく!甘さと香ばしさの絶妙なバランスを楽しんでください。
基本の材料- 薄力粉 200g
- アーモンドプードル 50g
- インスタントドライイースト 4g
- 塩 1g
- 無塩バター 150g
- 砂糖 180g~200g (お好みで調整)
- 卵 3個 (室温)
- 牛乳 50g (室温)
- マドレーヌ型 (5cmサイズ目安)
- ふるい (細かいもの推奨)
- キッチンスケール (必須)
オプション材料- バニラエッセンス 2~3滴
- ハンドミキサー (または泡だて器)
- 絞り袋 (またはスプーン)
- 練乳 (コンデンスミルク) 大さじ1
- バニラエッセンス 2~3滴
- ハンドミキサー (または泡だて器)
- 絞り袋 (またはスプーン)
- 練乳 (コンデンスミルク) 大さじ1
調理手順
Step 1
お菓子作りを始める前に、レシピに記載されている全ての材料を準備してください。特に牛乳と卵は、冷たいままだと生地がうまく混ざりにくいため、調理開始の最低20分前には冷蔵庫から出して室温に戻しておきましょう。
Step 2
イーストは塩と直接触れると発酵の力が弱まってしまうことがあります。そのため、生地を混ぜるボウルにまず塩1gを入れておきます。
Step 3
薄力粉200gは必ずふるってから使いましょう。ダマのない、きめ細かい生地を作るために大切です。細かい網目のふるいで2~3回ふるうと、より一層きれいに仕上がります。(一度でも大丈夫です。)
Step 4
ふるった薄力粉の上に、インスタントドライイースト4gを振り入れます。塩と直接触れないように注意してください。
Step 5
次に砂糖を加えます。砂糖は180gから200gの間で用意してください。甘めがお好みなら200g、上品な甘さがお好みなら180gで調整しましょう。よりコクのある甘さを求めるなら、砂糖180gに練乳大さじ1をプラスするのもおすすめです。
Step 6
室温に戻した卵3個と牛乳50gを生地のボウルに加え、ハンドミキサーで約2分間、なめらかになるまで混ぜ合わせます。ハンドミキサーがない場合は、泡だて器で手で混ぜても十分きれいに仕上がります。
Step 7
生地の材料がある程度混ざったら、湯煎で溶かしたバター150gを加え、ハンドミキサーでさらに3~5分ほど、全体が均一になるまで混ぜ合わせます。バターを湯煎で溶かす方法は、「料理のヒント」セクションを参考にすると、より詳しく案内されています。
Step 8
生地にアーモンドプードル50g (元のレシピの30gから変更) を加え、ハンドミキサーで1~2分ほど優しく混ぜ合わせます。もしバニラエッセンスをお持ちでしたら、ここで2~3滴加えると、さらに香りの良いバニラの風味を楽しめます。
Step 9
生地が完成すると、写真のようにマヨネーズのような、なめらかで少しとろみのある状態になっているはずです。さらすぎたり、固すぎたりしないように注意しましょう。
Step 10
完成した生地はラップをし、冷蔵庫で約30分間寝かせます(冷蔵発酵)。生地を寝かせた直後に型に入れると冷たすぎて扱いにくいため、冷蔵庫から出したら室温で5分ほど置いてから型に流し込むと、きれいに焼き上がります。
Step 11
マドレーヌ型の内側にバターをしっかりと塗ります。その後、薄力粉をふるい入れ、型全体に薄く均一にまぶします。こうすることで、焼き上がったマドレーヌが型から外しやすくなります。
Step 12
絞り袋がない場合は、スプーンを使って生地を型の約1/3まで流し込みます。その上に、アーモンドプードルを小さじ1/3程度振りかけます。(ここは省略可能ですが、アーモンドの風味が増します。)
Step 13
アーモンドプードル (使用した場合) の上からさらに生地を流し込み、各型の70~80%程度の量になるようにします。生地は焼くと膨らむので、型いっぱいに入れすぎないように注意してください。
Step 14
オーブンは180℃に予熱しておきます。予熱が完了したオーブンに、準備したマドレーヌ型を並べて入れ、180℃で約30分間焼きます。焼き時間はオーブンの機種によって多少異なりますので、マドレーヌの焼き色を見ながら調整してください。
Step 15
オーブンの中で、マドレーヌがきつね色に膨らんでいく様子が見えるはずです。最初に型に流し込んだ生地よりも、はるかにこんもりと盛り上がったマドレーヌを確認できます。
Step 16
焼きあがったばかりのマドレーヌは非常に熱いので、すぐに食べずに、型からそっと取り出したら、網の上で10~20分ほど粗熱を取ってから召し上がってください。しっかり冷ますことで、よりサクサクとした美味しいマドレーヌになります。