食感がたまらない!エリンギの甘辛醤油炒めレシピ
食感がたまらない!エリンギの甘辛醤油炒めレシピ
おうちで簡単に作れる、美味しいエリンギの甘辛醤油炒めのレシピをご紹介します。プリプリのエリンギと香ばしいネギ、甘い玉ねぎが絶妙に絡み合い、ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも最高です!誰でも簡単に作れるので、ぜひ一度試してみてください。
主な材料- エリンギ 3本
- 長ネギ 1/2本
- 玉ねぎ 1/4個
調味料- 醤油 大さじ2
- 水あめ(またはオリゴ糖)大さじ1
- 白ごま 大さじ1
- 醤油 大さじ2
- 水あめ(またはオリゴ糖)大さじ1
- 白ごま 大さじ1
調理手順
Step 1
まず、エリンギはきれいに洗ってから、約0.5cm厚さの薄切りにします。あまり薄すぎると炒めたときに食感が失われがちなので、少し厚めに切るのがおすすめです。
Step 2
長ネギは外側の皮をむき、きれいに洗ってから半分に切り、3〜4cmの長さに斜め切りにします。玉ねぎは皮をむき、約0.5cm幅の細切りにしてください。
Step 3
フライパンにサラダ油を大さじ1〜2杯熱し、切った長ネギを入れて中弱火で香ばしい香りがするまで炒めます。ネギの香りが十分に立ったら、玉ねぎを加えて一緒に炒めましょう。玉ねぎが透明になるまで炒めるのがポイントです。
Step 4
玉ねぎがしんなりしてきたら、薄切りにしたエリンギをフライパンに加えます。全体を軽く混ぜ合わせてください。
Step 5
エリンギを加えたら、醤油大さじ2をフライパンの縁から回し入れます。こうすることで醤油が少し焦げ付き、風味がアップします。エリンギが柔らかくなり、醤油の味がしっかり染み込むまで中火で2〜3分炒めます。
Step 6
エリンギに火が通り、醤油がよく絡んだら、水あめ(またはオリゴ糖)大さじ1を加えて照りを出します。最後に白ごま大さじ1を全体に振りかけて完成です。全体をさっと混ぜ合わせたら、美味しいエリンギの甘辛醤油炒めの出来上がりです!