風味豊か!鶏肉のカレーレシピ
バター、牛乳、ニンニク、チキンスープ、ケチャップで鶏肉カレーを格上げしましょう
普段作るようなシンプルな料理でも、ちょっとしたコツを加えるだけで、旨味と風味が格段にアップします。市販のカレールーで作るカレーも、このレシピを使えば、カレールーそのものの美味しさを堪能できるようになります。身近な5つの材料があれば、特別な美味しさが生まれるのです。
材料- 玉ねぎ 3個(約520g)
- ニンニク 15かけ
- 鶏肉 250g
- 市販のカレールー 1袋
- バター 大さじ2
- サラダ油 大さじ1
- チキンスープ(顆粒または液状)大さじ1
- ケチャップ 大さじ1
- 牛乳 200ml
- 水 500ml
調理手順
Step 1
まず、玉ねぎを厚さ0.3cmの薄切りにし、さらに半分に切って食べやすい大きさにします。
Step 2
ニンニクは薄切りにします。
Step 3
鶏肉は一口大に切ります。
Step 4
中弱火で熱したフライパンにサラダ油大さじ1とバター大さじ1を溶かし、切った玉ねぎとニンニクを加えて、焦げ付かないように時々混ぜながら、じっくりと長時間炒めます。
Step 5
玉ねぎとニンニクを炒める際は、絶えず混ぜる必要はありません。焦げ付かないように注意しながら、時間と労力をかけて、玉ねぎが透明になり形がなくなるまでじっくり炒めるのが、カレーの深い味わいを引き出す秘訣です。こうすることで、格段に美味しくなります。
Step 6
玉ねぎが十分に炒まったら、切った鶏肉と残りのバター大さじ1を加えて、鶏肉の表面の色が白くなるまで炒めます。
Step 7
炒めた具材に牛乳1カップ(200ml)と水500mlを加えます。カレールーのパッケージに記載されている水の量よりも100mlほど多めに加え、そのうちまず牛乳1カップを入れ、残りを水で補うように計量してください。
Step 8
例えば、カレールーのパッケージに水の量が600mlと表示されている場合、合計で700ml(600ml + 100ml)が必要になります。このうち、まず牛乳200mlを入れ、残りの500mlを水で加えてください。
Step 9
次に、チキンスープ大さじ1を加えて、煮立つのを待ちます。
Step 10
煮立ったら弱火にし、カレールーを加えてダマにならないように丁寧にかき混ぜながら、とろみがつくまで煮込みます。
Step 11
お好みのとろみがついたら、最後にケチャップ大さじ1を加えてよく混ぜて完成です。お好みで、唐辛子粉を小さじ1程度加えても、ピリッとした辛さがプラスされますよ。
Step 12
市販のカレールーも、このレシピで作ればお店のような本格的な味わいになります。ひと手間加えるだけで、幸せが何倍にもなって返ってくるような気分になります。
Step 13
このレシピをベースに、大きめに切った牛肉でビーフカレーにしたり、エビをたっぷり入れてシュリンプカレーにしたりと、メインの具材を変えてアレンジを楽しんでみてください。
Step 14
一度にたくさん作っても飽きずに美味しく食べられる、特別なカレーです。皆さん、ぜひ美味しく召し上がってください!