風味豊か!簡単エビのガーリックバター炒め ワインのおつまみに
おうちで簡単!エビのガーリックバター炒め ワインに合うおつまみレシピ
冷凍庫のエビを使って、驚くほど簡単なのに風味豊かなワインのおつまみ、エビのガーリックバター炒めをご紹介します!調理初心者さんでもあっという間に作れるので、ぜひ試してみてください。香ばしいガーリックバターソースとプリプリのエビの組み合わせは、食卓を華やかに彩り、特別な日にもぴったりです。
主材料- 冷凍エビ 10尾 (解凍済み)
- バター 大さじ1
- ニンニク 5かけ (丸ごと)
調理手順
Step 1
まず、冷凍エビは冷水に浸して完全に解凍してください。ゴム手袋を着用すると、滑りにくく洗う際に便利です。流水でエビをきれいに洗い、準備しておきましょう。
Step 2
エビの下処理は必須ではありませんが、より食べやすくしたい場合は、頭と尻尾以外の殻をむいてください。(任意:尻尾の殻も取ると、より食べやすくなります。)
Step 3
下処理したエビをボウルに入れ、オリーブオイル大さじ1、塩少々、こしょう少々を加えて軽く揉み込み、下味をつけます。少し置いておくと、より味が馴染んで美味しくなります。
Step 4
それでは、美味しいガーリックバターソースを作りましょう。小さなボウルにバター大さじ1とみじん切りニンニク大さじ1を入れ、よく混ぜ合わせます。
Step 5
このソースを電子レンジで20~30秒ほど軽く加熱すると、バターがなめらかに溶けて材料が均一に混ざり、風味が格段にアップします。(電子レンジを使用する際は、加熱しすぎに注意してください。)
Step 6
ニンニク5かけは薄切りにします。弱めの中火で予熱したフライパンにオリーブオイルをひき、薄切りにしたニンニクと作りおきのガーリックバターソースを加えて、香ばしく炒めます。ニンニクが焦げ付かないように注意し、弱めの火加減でじっくり炒めるのがポイントです。
Step 7
ニンニクの香りが立ってきたら、下味をつけたエビをフライパンに加え、一緒に炒め合わせます。強火ではなく、中弱火でじっくり火を通していくのがおすすめです。
Step 8
ソースがエビ全体に絡むように、材料を絶えずかき混ぜながら炒めてください。ソースがエビに照りよく絡み、食欲をそそる香りが漂ってきます。唐揚げを絡めるように、ソースがエビにくっつくまで炒めましょう。
Step 9
もし、もう少しカリッとした食感がお好みであれば、炒めたエビをエアフライヤーに入れ、180℃で約10分間加熱してください。(任意:この工程を省略しても十分美味しくいただけます。)
Step 10
全体が美味しく火が通ったら、お皿に盛り付ければ、見た目も華やかなエビのガーリックバター炒めの完成です!
Step 11
白ワインや冷たいビールと一緒にどうぞ。香ばしいガーリックバターの香りとプリプリのエビの食感が絶妙で、気分まで明るくなるような一品です。ぜひ、この美味しい料理を楽しんでください!