韓国で大人気!もちもちトックとジューシーソーセージの絶妙コンビ「ソットクソットク」レシピ
韓国のテレビ番組で紹介されたイ・ヨンジャさんの簡単レシピ!少ない材料で誰でも失敗なく作れる、魔法のような「ソットクソットク」の作り方をご紹介します。串に刺して焼くだけで完成する、絶品おやつ!
もちもちとしたトッポギ餅と、旨味たっぷりのビエナソーセージが完璧に調和した「ソットクソットク」です。外はカリッと、中はもちもちに焼き上げたお餅と、プリプリのソーセージに、甘辛いホットチリソースをたっぷりかければ、老若男女問わず愛されること間違いなしの最高のおやつです。
主な材料- トッポギ用餅 1本(約200g)
- ビエナソーセージ 12本
- 竹串 6本
- サラダ油 大さじ1
調理手順
Step 1
まず、お餅を準備します。トッポギ餅を、ビエナソーセージの長さに合わせて、約5〜6cmの長さに切ってください。あまり太すぎない方が、串に刺しやすく、中までしっかり火が通ります。
Step 2
次は串に刺す工程です!お餅、ソーセージ、お餅、ソーセージ、お餅の順に交互に刺していくと、「ソットクソットク」の形が完成します。材料を使って、合計6本のソットクソットクの串を作りましょう。
Step 3
フライパンを中火で熱し、サラダ油大さじ1をひきます。熱したフライパンに、作ったソットクソットクを並べ入れましょう。中火でゆっくりと焼くのがコツです!ソーセージは皮が香ばしくなるまで、お餅は表面がカリカリになり、おこげ(ヌルンジ)のようになるまで、じっくりと焼いてください。
Step 4
よく焼けたソットクソットクの見た目を確認しましょう!外は揚げたようにカリカリで、中はもちもちのお餅と、プリッとはじけるジューシーなソーセージが、とても美味しそうに焼けていますね!このままでも十分美味しいですよ。
Step 5
最後に、お好みのソースをたっぷりとかけてください!甘酸っぱいケチャップ、甘じょっぱい照り焼きソース、ピリッとしたマスタードソースなど、どんなソースをかけても美味しいです。私は辛い味が好きなので、ホットチリソースをたっぷりかけました。あなたのお気に入りのソースで完成させる、特別な「ソットクソットク」で楽しい時間をお過ごしください!