16, 11月 2023
超簡単!レンジで5分!明太子のアツアツ蒸し





超簡単!レンジで5分!明太子のアツアツ蒸し

明太子、そのままじゃもったいない!レンジでチンするだけで絶品おかずになります!

超簡単!レンジで5分!明太子のアツアツ蒸し

塩辛い明太子を使って、ごちそうを作りたいと思ったことはありませんか?明太子だけでも美味しいですが、少し調理するだけで風味が格段にアップし、特別な一品になります。今日は、電子レンジで手軽に作れる、とても簡単なのに美味しい明太子蒸しのレシピをご紹介します。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりな、素敵な明太子料理を5分以内に完成させましょう!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 明太子 2〜3腹(お好みで調整)
  • 長ネギの白い部分 1/3本
  • 青唐辛子 1/2個(辛さはお好みで調整)

調味料

  • にんにくみじん切り 0.5大さじ
  • 梅エキス 0.5大さじ(甘さ調整)
  • ごま油 大さじ1
  • 粉唐辛子 0.5大さじ

調理手順

Step 1

まず、明太子を準備します。明太子を食べやすい一口大に切ってください。包丁で軽く切れ目を入れるように、優しく切っていきましょう。切った明太子は、電子レンジ対応の耐熱容器に入れてください。明太子が大きすぎる場合は、半分に切ってから入れても大丈夫です。

Step 1

Step 2

次に、野菜を準備します。長ネギは白い部分を中心に、薄く小口切りにしてください。青唐辛子は種を取り除き、細かく刻みます。準備した長ネギと青唐辛子を、明太子の上全体に均等に散らします。ネギと唐辛子の爽やかでピリッとした辛さが明太子とよく合い、風味を豊かにしてくれます。

Step 2

Step 3

これで、調味料を加える番です。容器に入った明太子と野菜の上に、にんにくみじん切り0.5大さじ、梅エキス0.5大さじ、ごま油大さじ1、粉唐辛子0.5大さじを全て加えてください。ごま油は風味を加え、梅エキスは明太子の塩辛さを少し和らげ、旨味をプラスしてくれます。粉唐辛子は彩りを良くし、ほんのりとした辛さを加えます。

Step 3

Step 4

全ての材料が入った容器にラップをかけてください。材料に直接触れるように、しっかりとラップをすることがおすすめです。電子レンジに入れ、1分30秒から2分ほど加熱してください。電子レンジの機種によって加熱時間が異なる場合がありますので、1分30秒から様子を見て加熱することをおすすめします。

Step 4

Step 5

加熱が終わったら、容器をレンジから取り出し、ラップを外します。お箸を使って、明太子と調味料を優しく混ぜ合わせます。加熱されて柔らかくなった明太子が調味料と混ざり合い、食欲をそそる見た目になるはずです。温かいまますぐに食べると、しょっぱくて香ばしい風味が格別な、超簡単な明太子レンジ蒸しの完成です!ご飯の上に乗せて丼にしても美味しいですよ。

Step 5



Related Posts

黄金の卵布団をまとった、魅惑のオムライス

黄金の卵布団をまとった、魅惑のオムライス…

冷凍パイシートで簡単クロワッサン

冷凍パイシートで簡単クロワッサン 冷凍パ…

懐かしいサクサク甘いラーメンスナック

懐かしいサクサク甘いラーメンスナック お…