1, 11月 2022
超簡単!レンジでできるバター醤油卵かけごはん





超簡単!レンジでできるバター醤油卵かけごはん

夏にぴったり!火を使わずに5分で完成、レンジで簡単バター醤油卵かけごはんレシピ

超簡単!レンジでできるバター醤油卵かけごはん

じめじめ暑い夏、食欲が落ちたり、料理をするのが億劫になったりしませんか?そんな時にぴったりな、驚くほど簡単なレシピをご紹介します。電子レンジだけで作れるから、火を使わずわずか5分で、満足感のある一食が完成!香ばしいバターとコクのある醤油のハーモニーに、ふっくらご飯ととろける卵、そして食感の良いハムが絶妙に絡み合い、あっという間にご飯一膳をペロリとたいらげてしまうこと間違いなしです。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : ビビン
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 誰でも

基本の材料

  • 温かいごはん 1膳分(約200g)
  • 新鮮な卵 2個
  • 無塩バター 1かけ(約10g)
  • スライスハムまたはウィンナーソーセージ 100g(食べやすい大きさにカット)
  • 長ねぎの白い部分 ひとつかみ(小口切り)
  • 水 1/4カップ(約50ml)

風味付け

  • 濃口醤油 大さじ1(約15ml)

調理手順

Step 1

調理を始める前に、全ての材料を計量し、準備しておきましょう。温かいご飯を使うと、より美味しく仕上がります。ハムを使う場合は、お子さんでも食べやすいように小さめにカットしておくと良いでしょう。

Step 1

Step 2

電子レンジ対応の、少し深さのある耐熱容器を用意します。容器の底に、卵を2個、そっと割り入れます。その上に、温かいご飯、カットしたハム、小口切りにした長ねぎを彩りよく乗せていきます。

Step 2

Step 3

スプーンを使って、ご飯、卵、ハム、長ねぎを容器の中で均一に混ぜ合わせます。全ての材料がよく混ざるように、軽くかき混ぜましょう。この時、卵黄を割ってご飯と一緒にかき混ぜると、よりクリーミーな食感を楽しむことができます。

Step 3

Step 4

均一に混ざった材料の上を、ラップでしっかりと覆います。具材に直接触れないよう、少し余裕を持たせてください。ラップの表面に、箸やフォークなどで2〜3箇所、小さく穴を開けます。こうすることで、調理中の蒸気を逃がし、安全に加熱することができます。準備ができたら、容器を電子レンジに入れ、「強」モードで5分間加熱します。

Step 4

Step 5

5分後、電子レンジから容器を慎重に取り出します。箸でご飯の中央部分を刺してみて、卵がくっついてこず、火が通っているか確認します。もし火の通りが足りないようであれば、30秒ずつ追加で加熱して調整してください。火が通ったら、準備しておいたバター1かけと醤油大さじ1を、ご飯の上にのせます。湯気の立つご飯とバター、醤油が溶け合って混ざり合うように、しっかりと混ぜ合わせます。香ばしいバターの香りと、しょっぱい醤油の風味が絶妙なハーモニーを奏でます。

Step 5

Step 6

食欲がない時、または料理をするのが面倒な時、暑い夏にパパッと作れる魔法のようなレシピです!簡単なのに味は最高なので、ぜひ一度試してみてください。お腹いっぱい、美味しい食事があっという間に完成しますよ!

Step 6



Related Posts

とろとろ半熟卵の完璧な茹で方

とろとろ半熟卵の完璧な茹で方 卵が割れず…

ピリ辛!餃子とキノコのチゲ

ピリ辛!餃子とキノコのチゲ 冷蔵庫の余り…