超簡単!リュ・スヨン式ふわとろ卵チャーハン
料理上手なリュ・スヨンの、驚くほど簡単な卵チャーハンの作り方
演技も上手で、顔もかっこいいと思っていたリュ・スヨンさん。実は料理も得意だったんですね!今回は、そんなリュ・スヨンさんの「편스토랑(ピョンストラン)」という番組で紹介された、超簡単なのに美味しい卵チャーハンのレシピに挑戦してみました。忙しい朝や夕食にもぴったりな、手軽に作れる一品です。
材料- ご飯 2膳分
- 卵 3個
- 長ネギ 1本(白い部分を中心に)
調味料- イワシのエキス(ニョクチエッジョッ)大さじ2
- きび砂糖(またはブラウンシュガー)大さじ2/3(お好みで調整)
- ごま油 大さじ1/3
- 炒りごま 少々
- サラダ油 大さじ3
- イワシのエキス(ニョクチエッジョッ)大さじ2
- きび砂糖(またはブラウンシュガー)大さじ2/3(お好みで調整)
- ごま油 大さじ1/3
- 炒りごま 少々
- サラダ油 大さじ3
調理手順
Step 1
大きめのフライパンにサラダ油大さじ3を熱し、みじん切りにした長ネギを入れ、中弱火でじっくりと炒めます。ネギの甘い香りが立ち、きつね色になるまで、たっぷりのネギ油を作るように炒めるのがポイントです。
Step 2
ネギが十分に炒まったら、フライパンの端に寄せ、イワシのエキス大さじ2ときび砂糖大さじ2/3を加えます。焦げ付かないように火を少し弱め、エキスと砂糖がなじむように一緒に炒め合わせます。(※元レシピでは砂糖が大さじ1でしたが、旨味をより引き出すため量を少し減らしました。)
Step 3
調味料が炒まったら火を止め、温かいご飯2膳分を加えて、しゃもじでご飯粒をほぐすように混ぜ合わせます。ご飯がほぐれたら再び火をつけ、ご飯と調味料が均一に混ざるように「シェイクシェイク!」と炒め合わせます。炒めた後、味見をして、もし薄ければ塩で調整してください。(私はちょうど良い味加減でした!)
Step 4
ご飯を炒めている間に、空いたスペースに卵3個を割り入れます。卵に塩ひとつまみを加えてよく溶きほぐし、菜箸でかき混ぜながら、ふんわりとしたスクランブルエッグを作ります。
Step 5
完成したチャーハンをお皿に盛り付けましょう。まず、お皿の底に作ったスクランブルエッグを適量乗せ、その上に炒めたご飯をぎゅっと押し込むように詰めます。このように少し押さえて詰めると、お皿をひっくり返したときにチャーハンが崩れず、きれいな形に仕上がります。最後に、ごま油大さじ1/3と炒りごまをふりかけたら、美味しいリュ・スヨン式卵チャーハンの出来上がりです!