2, 11月 2024
超簡単!バターシュガートースト





超簡単!バターシュガートースト

わずか5分で完成!お子様のおやつに最適、バターシュガートーストの作り方

超簡単!バターシュガートースト

外はサクサク、中はふんわり、口いっぱいに広がる甘さがたまらない魔性のスイーツ「バターシュガートースト」をご紹介します。誰もが大好きな味なので、お子様はもちろん、大人も昔を懐かしみながら楽しめますよ。材料もシンプルなので、小腹が空いた時にすぐに作って食べられます!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 食パン 2枚
  • 無塩バター 大さじ2 (約30g)
  • グラニュー糖 大さじ3

調理手順

Step 1

まず、バター大さじ2を電子レンジに入れ、約30秒加熱して柔らかく溶かします。室温にしばらく置いて柔らかくしてもOKです。こうすることで砂糖とよく混ざり、パンに塗りやすくなります。

Step 1

Step 2

溶かしたバターが入ったボウルに、砂糖大さじ3を加えて、スプーンや泡だて器でダマがなくなるまでよく混ぜ合わせます。バターと砂糖が均一に混ざり、甘いソースが完成します。ここで、きび砂糖を使うとキャラメルの風味が加わり、さらに美味しくなりますよ!

Step 2

Step 3

準備した食パンの片面に、作ったバターシュガーソースをスプーンで丁寧に塗り広げます。パンの端までしっかりと塗ることで、焼き上がりがより美味しくなります。

Step 3

Step 4

弱火で熱したフライパンに、バターシュガーソースを塗った面を下にして、そっと乗せます。パンが焦げ付かないように火加減は重要!パンが焼けている間に、裏返す前にパンの上面にも残りのバターシュガーソースを忘れずに均一に塗り広げてください。フライパンでは下面がこんがりと焼け、上面では甘いソースが染み込む準備をしています。:)

Step 4

Step 5

下面が食欲をそそる黄金色になり、縁が少しカリッとしてきたら、ヘラやフライ返しを使ってそっと裏返します。上面に塗った砂糖がフライパンに触れることで、より濃厚なキャラメルの風味が生まれます!

Step 5

Step 6

裏返してからも同様に、弱火で1~2分ほど焼いたら完成です。焼きすぎると焦げる可能性があるので注意してください。焼きあがったトーストは、お皿に移して少し粗熱を取ります。:) こうすることで、外側がさらにカリッとなります。

Step 6

Step 7

粗熱が取れたトーストを食べやすい大きさに切ります(通常は2~3等分)。温かいままでも美味しいですが、少し冷ますと外側のカリカリ感が際立ち、さらに美味しくなります。

Step 7

Step 8

さあ、これで甘くてカリカリのバターシュガートーストの完成です!すぐに食べても美味しいですが、冷たい牛乳や温かいコーヒーと一緒に添えると、最高の組み合わせになります。お子様のおやつや、小腹が空いた時に気軽に楽しんでください。^^

Step 8



Related Posts