23, 3月 2025
超簡単!コーンサラダ





超簡単!コーンサラダ

缶詰のコーンで作る!5分で完成するコーンサラダのレシピ

超簡単!コーンサラダ

冷蔵庫の余り野菜でパパッと作れる!お子様のおやつや、ボリューム満点の副菜にぴったりなコーンサラダをご紹介します。簡単なのに美味しいレシピで、楽しい食卓を彩りましょう。

料理情報

  • 分類 : サラダ
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主材料

  • コーン缶 1缶(水気を切る)
  • パプリカ 1/2個
  • 玉ねぎ 1/2個

調理手順

Step 1

さて、本当に簡単なコーンサラダの材料を見てみましょうか? 基本の材料以外にも、冷蔵庫にある様々な野菜を活用してもとても美味しいですよ。お子様が大好きなハムやソーセージを細かく切って加えても美味しいです!

Step 1

Step 2

まず最初に、缶詰のコーンをザルにあけて、水分をしっかりと切ってください。水気をできるだけ切ることで、サラダが水っぽくならず美味しく仕上がります。約1〜2分ほど、しっかりと水気を切ってください。

Step 2

Step 3

次に玉ねぎの準備です。玉ねぎ1/2個をきれいに洗い、皮をむいて、サラダに入れやすい大きさに切ってから冷水にしばらく浸けてください。

Step 3

Step 4

冷水に1〜2分ほど浸けておくと、玉ねぎ特有の辛味や刺激が和らぎ、よりまろやかで甘みのある味わいになります。この工程は省略しても構いませんが、すると味が格段に美味しくなりますよ。

Step 4

Step 5

玉ねぎが水に浸かっている間に、パプリカも準備しましょう。パプリカもきれいに洗って種を取り除き、玉ねぎと同じくらいの大きさ、またはお好みで細かくみじん切りにしてください。フードプロセッサーやみじん切り器を使うと、より便利です。

Step 5

Step 6

水に浸けておいた玉ねぎの水気をよく切り、あらかじめ切っておいたパプリカと一緒にサラダボウルに入れます。みじん切り器を使った場合は、水気を切った玉ねぎとパプリカを一緒に入れて、もう一度軽くみじん切りにすると、材料がよく混ざります。

Step 6

Step 7

本当に簡単でしょう? これでサラダの基本の材料準備はほぼ終わりです。コーン、パプリカ、玉ねぎと、美味しいコーンサラダのための材料がすべて揃いました。

Step 7

Step 8

さあ、このようにして全ての材料の準備が完了しました。新鮮な野菜と、ぷっくりとしたコーンの粒が美味しそうですね。

Step 8

Step 9

準備した全ての材料(水気を切ったコーン、みじん切りにした玉ねぎ、みじん切りにしたパプリカ)を、大きめの混ぜ合わせるボウルに全て入れてください。色とりどりの野菜が混ざり合い、見た目も華やかになります。

Step 9

Step 10

いよいよ味付けの段階です。マヨネーズ大さじ4、酢大さじ2、砂糖大さじ1を加え、お好みでこしょうを軽く振ってください。お好みで砂糖や酢の量は調整しても大丈夫です。

Step 10

Step 11

全ての材料と調味料が均一に混ざるように、ヘラやスプーンを使ってよく和えてください。調味料が材料にしっかりと馴染むように混ぜ合わせたら、美味しいコーンサラダの完成です!

Step 11



Related Posts

栄養満点!ソンファマッシュルームのチヂミ

栄養満点!ソンファマッシュルームのチヂミ…

記憶力を高める!鯖と大根の煮付け

記憶力を高める!鯖と大根の煮付け 記憶力…

甘酸っぱいキュウリとリンゴの和え物

甘酸っぱいキュウリとリンゴの和え物 お子…