24, 3月 2022
超簡単!エアフライヤーで作る、やみつきエリンギの焼き方





超簡単!エアフライヤーで作る、やみつきエリンギの焼き方

エアフライヤーで簡単!絶品エリンギの焼き方レシピ

超簡単!エアフライヤーで作る、やみつきエリンギの焼き方

料理初心者さんでも5分で完成する、超簡単・超スピーディーなエアフライヤーで作るエリンギの焼き方をご紹介します。プリプリの食感としっかりした塩味がたまらないので、お子様のおかずにも、お酒のおつまみにも最高ですよ!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • エリンギ 2本
  • 塩 少々 (または醤油をほんの少し)
  • ごま油 または えごま油 大さじ1

調理手順

Step 1

新鮮なエリンギは、石づき(根本の汚れた部分)を軽く切り落とし、流水でさっと洗い、水気をしっかりと拭き取ってください。包丁で切るのではなく、手で食べやすい大きさに裂くのがこのレシピのポイント!こうすることで、エリンギの繊維が残り、よりプリプリとした食感を楽しめますよ。

Step 1

Step 2

裂いたエリンギをボウルに移し、塩を2つまみほど均一に振りかけます。お好みで、旨味をプラスするために醤油をほんの少し加えても美味しいです。

Step 2

Step 3

そこに、ごま油大さじ1(または香ばしいえごま油大さじ1)を加え、手で優しく揉み込むようにして、エリンギ全体に調味料が均一に絡むように混ぜ合わせます。エリンギが崩れないように、優しく扱うことが大切です。

Step 3

Step 4

調味したエリンギをエアフライヤーのバスケットに、重ならないように、できるだけ均一に広げて並べます。こうすることで、熱が均一に伝わり、すべてのエリンギが美味しく焼き上がります。

Step 4

Step 5

エアフライヤーの温度は160℃に設定し、調理時間は8分にしてください。途中でエリンギの状態を見て、焼き加減を調整しても大丈夫です。

Step 5

Step 6

8分後、こんがりと焼きあがったエリンギをエアフライヤーから慎重に取り出し、お皿に盛り付けてください。外はほんのり香ばしく、中はジューシーで、しっかり塩味の効いたエリンギの焼き物の完成です!温かいうちに召し上がると、最高の味わいを楽しめますよ。

Step 6



Related Posts

鶏肉と蓮根の甘辛ピリ辛炒め

鶏肉と蓮根の甘辛ピリ辛炒め 簡単!美味し…