赤ちゃん用 全粒粉バナナパンケーキ
砂糖不使用!赤ちゃんのおやつに 栄養満点 全粒粉バナナパンケーキ レシピ
お子様のおやつにも、しっかりとした食事にもぴったりな、栄養満点の全粒粉バナナパンケーキをご紹介します。バナナの自然な甘さと全粒粉の香ばしさが絶妙にマッチし、しっとりふわふわの食感に仕上がります。砂糖を使わなくても素材の甘みだけで美味しくいただけるので、安心して赤ちゃんに食べさせることができますよ。簡単な材料でどなたでも手軽に作れるので、ぜひお子様と一緒に楽しいクッキングタイムをお楽しみください!
材料- よく熟したバナナ 1/2本
- 新鮮な卵 1個
- 香ばしい全粒粉 50g
- ベーキングパウダー 1g (小さじ約1/4)
- 牛乳 60g (大さじ約4)
- 米油または植物油 少々 (フライパン用)
調理手順
Step 1
まず、よく熟したバナナを半分用意します。ボウルに入れ、フォークで塊がなくなるまで丁寧につぶします。バナナをしっかりつぶすほど、パンケーキの甘みと柔らかさが増しますよ。
Step 2
きれいに洗った卵1個を、つぶしたバナナのボウルにそっと割り入れてください。
Step 3
計量した全粒粉50gとベーキングパウダー1gをふるいながら加えると、ダマがなくなり、より滑らかな生地になります。
Step 4
牛乳60gを加え、泡だて器で粉っぽさがなくなるまで優しく混ぜ合わせます。混ぜすぎると生地が硬くなることがあるので、粉が見えなくなる程度に軽く混ぜるのがポイントです。
Step 5
フライパンを弱火で温め、キッチンペーパーに米油を少量含ませてフライパン全体に薄くコーティングします。フライパンが熱すぎると生地が焦げてしまうので、弱火を保つことが大切です。お玉やスプーンを使って、お好みの大きさのパンケーキ生地を丸く形作って落とします。
Step 6
弱めの中火で、パンケーキの表面に気泡が浮かんできたら、ヘラなどでそっと裏返します。反対側も同様に、きれいなきつね色になるまで1〜2分ほど焼けば、美味しい全粒粉バナナパンケーキの完成です。
Step 7
焼き立てのパンケーキは、バナナの自然な甘みだけでも十分美味しいですが、赤ちゃんの好みに合わせて、新鮮なフルーツ、クリーミーなカッテージチーズ、または赤ちゃん用のヘルシージャムなどを添えると、より豊かで楽しい食事になります。ふわふわで優しい甘さのパンケーキで、お子様の笑顔を引き出しましょう!