4, 7月 2021
赤ちゃん用エビと卵のチャーハン





赤ちゃん用エビと卵のチャーハン

栄養満点!偏食な赤ちゃんも喜ぶ簡単エビ卵チャーハンの離乳食レシピ

赤ちゃん用エビと卵のチャーハン

忙しいワーキングママのための特別なエビと卵のチャーハンレシピをご紹介します。野菜嫌いや偏食のある赤ちゃんや幼児のために、栄養満点で簡単に作れる、満足感のある一食をプレゼントしましょう。お子さんの食欲をそそる優しい食感と豊かな風味が自慢のこの離乳食チャーハンは、作り方もとても簡単なので、毎日のように作ってあげたくなる特別なメニューになるはずです。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 1 人分
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 炊いたご飯 100g
  • 冷凍エビ 70g (下処理済み)
  • 新鮮な卵 1個
  • 玉ねぎ 20g (みじん切り)
  • ズッキーニ 20g (みじん切り)
  • エノキダケ 10g (石づきを取り除き、刻む)
  • 長ネギ 20g (刻む)

調味料・その他

  • 減塩醤油 大さじ1 (赤ちゃん用)
  • 料理酒 または みりん 大さじ1/2 (エビの臭み消し)
  • おろしニンニク 小さじ1/3
  • 子供用オイスターソース 大さじ1/2 (省略可)
  • ごま油 大さじ1/2
  • 無塩バター (またはサラダ油)

調理手順

Step 1

冷凍エビは、室温に置くか、冷水で解凍してください。解凍したエビはキッチンペーパーで水気を拭き取り、料理酒またはみりん大さじ1/2を加えて軽く揉み込み、臭みを消してから数分置きます。

Step 1

Step 2

玉ねぎ、ズッキーニ、エノキダケ、長ネギはきれいに洗い、赤ちゃんが食べやすいように、それぞれ細かくみじん切りにします。フライパンに無塩バター(またはサラダ油)を熱し、弱めの中火でみじん切りにした野菜を炒めて香りを引き出します。バターが溶けることで、野菜の甘みが引き立ちます。

Step 2

Step 3

野菜を炒めているフライパンに、下味をつけたエビを加えて一緒に炒めましょう。離乳食のチャーハンは、材料の食感を活かすために、火を通しすぎないことが大切です。野菜は細かく刻んであるので、エビと野菜を一緒に炒めることで調理時間を短縮できます。

Step 3

Step 4

野菜とエビが程よく火が通ったら、用意しておいたご飯100gを加えます。ヘラなどでご飯の塊をほぐしながら、他の材料と均一に混ぜ合わせます。ご飯粒がくっつかないように、優しく炒めましょう。

Step 4

Step 5

次に調味料を加えます。醤油大さじ1をフライパンの端から回し入れ、風味を加えながらご飯と炒め合わせます。

Step 5

Step 6

子供用オイスターソース大さじ1/2を加えます。オイスターソースは旨味をプラスしますが、赤ちゃん用としては少量にするか、省略することをおすすめします。全体に混ぜ込みましょう。

Step 6

Step 7

最後に、ごま油大さじ1/2を回し入れて香ばしさをプラスし、全ての材料が均一に混ざるように炒めます。ご飯一粒一粒に調味料がコーティングされるように炒めると、より美味しくなります。

Step 7

Step 8

卵1個を溶きほぐし、フライパンに流し入れます。卵がふんわりと固まってきたら、ご飯と優しく混ぜ合わせます。卵は赤ちゃんにとって良質なタンパク源ですが、卵アレルギーがある場合は省略するか、他のタンパク質源に代えてください。

Step 8

Step 9

全ての材料がよく混ざり合い、美味しく炒められたエビと卵のチャーハンを、お皿にきれいに盛り付ければ、お子さんのための素敵な一食の完成です。美味しそうに食べる我が子の姿を見て、喜びを感じてください!

Step 9



Related Posts