赤ちゃんのためのクリーミーほうれん草とじゃがいものリゾット
後期離乳食:ほうれん草とじゃがいものクリーミーリゾット
便利なベビーフードキューブを使った、後期の離乳食にぴったりのほうれん草とじゃがいものリゾットをご紹介します。ほうれん草の栄養とじゃがいものなめらかな食感が組み合わさり、赤ちゃんが喜んで食べる一品です。
材料- 4倍粥のご飯 100g (調理済み・冷凍)
- ほうれん草 40g (ベビーフードキューブ)
- じゃがいも 40g (ベビーフードキューブ)
- キャベツ 40g (ベビーフードキューブ)
- ベビーチーズ 1枚
- 水 100ml (ミルクまたは普通の水)
- 水 30ml (濃度調整用)
調理手順
Step 1
鍋に、あらかじめ作って冷凍しておいた4倍粥のご飯、ほうれん草、じゃがいも、キャベツのベビーフードキューブを全て入れます。ミルク100ml(または普通の水)と、さらに水30mlを加えて、強火で煮込み始めます。このように材料を一度に加えることで、自然に解凍されながら同時に加熱されるため、調理時間を短縮できます。
Step 2
材料が煮え始め、すべて解凍されたら、火を中火に弱めます。ヘラやスプーンを使って、鍋底が焦げ付かないように優しく混ぜながら、全体がなじむようにかき混ぜます。材料が柔らかくなり、リゾット全体のとろみがつくまで、さらに少し煮込んでください。赤ちゃんが食べやすい、なめらかな食感にすることが大切です。
Step 3
リゾットがお好みのとろみになったら、火をすぐに消します。火を止めた状態で、ベビーチーズ1枚を加え、鍋の余熱を利用してチーズがダマにならず、なめらかに溶けるまでよく混ぜ合わせます。チーズを加えることで、よりクリーミーで風味豊かになり、赤ちゃんがさらに喜んで食べるでしょう。
Step 4
よく混ぜ合わせたほうれん草とじゃがいものリゾットを、赤ちゃんが安全に食べられる温度まで冷ませば完成です!このレシピで、約150gずつ、2日分が作れます。赤ちゃんに与える前には、必ず温度を確認してください。