19, 5月 2024
贅沢いちごのチョコロールタルト





贅沢いちごのチョコロールタルト

手作り贅沢いちごのチョコロールタルトの作り方(直径12cmのタルト型用)

贅沢いちごのチョコロールタルト

趣味のベーキングで、いちごチョコレートタルトを作ってみました! 🙂 ティータイムに、香り高いコーヒーと一緒にいただくと最高です。サクサクのタルト生地に濃厚なチョコレートフィリング、そしてみずみずしいいちごの組み合わせは絶妙です。初心者の方でも安心して作れるよう、丁寧に解説します!

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 2時間以上
  • 難易度 : 初心者

タルト生地の材料

  • 無塩バター 40g(室温に戻して柔らかくしておく)
  • 粉糖 20g(グラニュー糖で代用可)
  • 卵 1個(室温に戻しておく)
  • アーモンドプードル 7.5g
  • ココアパウダー 5g
  • 薄力粉 70g

チョコレートフィリング&トッピングの材料

  • ダークチョコレート 80g(お好みで調整)
  • ミルクチョコレート 40g(お好みで調整)
  • 生クリーム 80g
  • 無塩バター 30g
  • 水あめ 15g(つやと甘みを加えます)
  • 新鮮ないちご 6~9個(飾り用)

調理手順

Step 1

まずはタルト生地を作りましょう。室温に戻して柔らかくしたバターをボウルに入れ、泡だて器でクリーム状になるまでよく混ぜます。マヨネーズのような滑らかな状態になるまで練るのがポイントです。

Step 2

クリーム状になったバターに粉糖(またはグラニュー糖)20gを加え、バターと砂糖が均一に混ざるまで混ぜ合わせます。砂糖の塊が残らないように、しっかりと混ぜましょう。

Step 3

別の小さなボウルで卵1個を溶きほぐし、1で混ぜたバターと粉糖の混合物に少しずつ加えながら、分離しないようによく混ぜ合わせます。卵を一度に加えず、ゆっくりと混ぜるのがコツです。

Step 4

ここで粉類を加えます。ココアパウダー5g、アーモンドプードル7.5g、薄力粉70gを一緒にふるいにかけて、液体材料の上に落とします。粉類がダマにならないようにふるいを使用し、ゴムベラでボウルの底から生地をすくい上げるようにして、さっくりと混ぜ合わせ、生地をまとめます。混ぜすぎるとタルト生地が硬くなるので注意してください。

Step 5

まとまった生地はラップで包むかボウルに入れ、冷蔵庫で最低30分間休ませます。この工程で生地が落ち着き、扱いやすくなり、焼き上がりもサクサクとした食感になります。

Step 6

冷蔵庫から生地を取り出し、打ち粉(薄力粉)を軽く振った台の上で、タルト型(直径12cm)の大きさに合わせて薄く伸ばします。型に生地をそっと移し、底と側面に隙間なくぴったりと敷き詰めるように形を整えます。型からはみ出た余分な生地はきれいに切り取ります。

Step 7

タルト生地の表面にフォークで数カ所穴を開けます。これは、焼いている間に生地が膨らむのを防ぎ、平らな底を保つための重要な工程です。

Step 8

焼く準備をします。タルト生地の上にオーブンシート(クッキングシート)を敷き、その上にタルトストーン(または空豆、お米など)を重石として詰めます。重石がない場合は、タルト型に合う鍋などで代用しても構いません。この「空焼き」という工程で、タルト生地の形崩れを防ぎます。

Step 9

180℃に予熱したオーブンで20分間焼きます。きつね色にこんがりと焼きあがったタルト生地は、ケーキクーラーなどに移して完全に冷まします。

Step 10

濃厚で滑らかなチョコレートフィリングを作りましょう。ボウルにダークチョコレート80gとミルクチョコレート40gを入れ、湯気の立つお湯を入れたボウル(湯煎用)に乗せ、ゆっくりと溶かします。チョコレートの種類と比率はお好みで調整してください。甘めがお好みならミルクチョコレートを多めに、ビターがお好みならダークチョコレートのみ120gでも美味しいです。

Step 11

チョコレートが完全に溶けたら、生クリーム80gを少量ずつ加えながら、滑らかになるまでよく混ぜ合わせます。ダマが残らないように、均一なチョコレートソース状になるまで混ぜましょう。

Step 12

チョコレートと生クリームが混ざったら、バター30gと水あめ15gを加えて、再び湯煎にかけながら溶かします。バターと水あめを加えることで、フィリングにツヤとコクが加わり、より一層美味しく仕上がります。

Step 13

冷めたタルト生地に、温かいチョコレートフィリングをそっと流し入れます。型を軽く揺らすか、ゴムベラで平らにならして、フィリングがタルト生地全体に均一に広がるようにします。

Step 14

完成したタルトは、冷蔵庫や涼しいベランダなど、冷たい場所で1~2時間ほど冷やし固めます。フィリングがしっかりと固まってから、いちごのトッピングをすると綺麗に仕上がります。

Step 15

チョコレートフィリングが固まったら、洗ってヘタを取った新鮮ないちごをタルトの上に飾ります。お好みで、粉糖を茶こしで軽く振りかけると、雪のように美しく、さらに美味しそうな仕上がりになります。これで、いちごチョコロールタルトの完成です!



Related Posts

簡単!きゅうりの炒め物

簡単!きゅうりの炒め物 簡単3品!副菜レ…

ホタテとチーズのグラタン

ホタテとチーズのグラタン お酒のおつまみ…