16, 5月 2024
豚肩ロースの甘辛炒め(ドゥルチギ)レシピ





豚肩ロースの甘辛炒め(ドゥルチギ)レシピ

夕食におすすめ!ボリューム満点、豚肩ロースのドゥルチギ

豚肩ロースの甘辛炒め(ドゥルチギ)レシピ

ジューシーな豚肩ロースとお野菜たっぷりの韓国料理「豚肩ロースのドゥルチギ」のレシピをご紹介します。簡単なのに本格的な美味しさで、食卓が華やぎます。ご飯がどんどん進む、甘辛い味付けと豚肉の食感が絶妙な、おすすめの夕食メニューです。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 豚肩ロース 500g
  • サラダ油 大さじ3
  • 玉ねぎ 1/2個
  • キャベツ 2掴み(約1/4個分)
  • 長ネギ 1/2本
  • 白ごま 少々

調味料

  • 醤油 大さじ3
  • にんにくのみじん切り 大さじ1
  • 料理酒(またはソジュ) 大さじ3(臭み消し用)
  • コチュジャン 大さじ2
  • 砂糖 大さじ3
  • コチュジャン(韓国産唐辛子粉) 大さじ3

調理手順

Step 1

まずは野菜の下準備です。玉ねぎは皮をむき、半分に切ってから約0.5cm幅の細切りにします。キャベツは洗って、約3cm角の一口大に切ります。長ネギは斜め薄切りにします。

Step 1

Step 2

フライパンにサラダ油大さじ3を熱し、豚肩ロース肉を入れて中強火で炒め始めます。

Step 2

Step 3

豚肉の表面の色が変わってきたら、にんにくのみじん切り大さじ1、料理酒(またはソジュ)大さじ3、醤油大さじ3を加えて一緒に炒めます。タレが肉に絡むように、火加減を中火に落として炒めましょう。

Step 3

Step 4

豚肉に火が通って焼き色がついてきたら、準備しておいた玉ねぎとキャベツを加えて、豚肉と一緒に炒め合わせます。野菜から水分が出てくるので、全体を混ぜながら炒めてください。

Step 4

Step 5

コチュジャン大さじ2と砂糖大さじ3を加え、全ての材料と調味料が均一に混ざるように炒めます。野菜から出た水分が程よく飛んで、タレがとろりとするまで炒めるのがおすすめです。

Step 5

Step 6

ここでコチュジャン(韓国産唐辛子粉)大さじ3を加えます。唐辛子粉を加えることで、ピリッとした辛さと鮮やかな色が加わり、残りの水分を飛ばしてくれます。

Step 6

Step 7

全体に味がなじみ、好みのとろみがついたら火を止めます。斜め切りにした長ネギを加え、フライパンの余熱で軽く火を通すと、ネギの風味が加わります。

Step 7

Step 8

最後に、白ごまをたっぷり振りかけて完成です。香ばしい白ごまが、味のアクセントになります。

Step 8

Step 9

彩り豊かな夕食メニュー、豚肩ロースのドゥルチギの完成です!キャベツのシャキシャキとした食感も楽しめます。熱々のご飯に乗せたり、サンチュで巻いて食べても美味しいですよ。ぜひ、ご賞味ください!

Step 9



Related Posts