豚バラ肉と玉ねぎ、もやしの甘辛炒め(パブルコン)
♥【新婚さんの食卓/おつまみ】ご飯泥棒!簡単手作り「パブルコン」
シャキシャキのもやしと、ピリ辛で甘い豚バラ肉の幻想的な組み合わせ!ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも最高な「パブルコン」のレシピをご紹介します。洗って、漬け込んで、炒めるだけで完成する魔法のような料理!今すぐ真似してみてください。
主な材料- 豚バラ薄切り肉 500g
- もやし 1/2袋 (約150g)
- 長ネギ 1/2本
- エゴマの葉 (깻잎) 10枚
- 玉ねぎ 1個 (中サイズ)
- オリゴ糖 1周 (約1〜2大さじ)
合わせ調味料- コチュジャン 大さじ1
- コチュカル (粉唐辛子) 大さじ2
- 醤油 大さじ2
- オイスターソース 大さじ1
- 料理酒 (みりんや清酒) 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- ニンニクみじん切り 大さじ1
- こしょう 少々
- コチュジャン 大さじ1
- コチュカル (粉唐辛子) 大さじ2
- 醤油 大さじ2
- オイスターソース 大さじ1
- 料理酒 (みりんや清酒) 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- ニンニクみじん切り 大さじ1
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まず、もやしは流水でよく洗い、ザルにあげて水気を切っておきます。玉ねぎは薄切りにし、長ネギも白い部分を中心に細長く切っておきます。
Step 2
大きめのボウルに豚バラ薄切り肉を入れ、切った玉ねぎも加えます。そこに合わせ調味料の材料(コチュジャン大さじ1、コチュカル大さじ2、醤油大さじ2、オイスターソース大さじ1、料理酒大さじ2、砂糖大さじ2、ニンニクみじん切り大さじ1、こしょう少々)を全て加え、手でよく揉み込んで調味料が全体に馴染むように漬け込みます。最低10分ほど漬け込むと、より一層美味しくなります。
Step 3
熱したフライパンや鍋の底にもやしを山盛りに敷き詰めます。もやしは火が通るとしんなりするので、たっぷりと敷くのがおすすめです。
Step 4
もやしの上に、味付けした豚バラ肉をきれいに並べます。その上に切った長ネギをたっぷり乗せ、辛さを加えたい場合は、薄切りにした青唐辛子やきのこ類を追加しても良いでしょう。
Step 5
ここで中弱火にし、蓋をして5分ほど待ちます。肉から肉汁ともやしから水分が出てきたら、蓋を開けてよく混ぜながら炒めます。焦げ付かないように注意しながら火を通してください。
Step 6
肉に火が通り、調味料が少し煮詰まってきたら、火を止める直前にオリゴ糖を一周回しかけて甘みを加え、ごま油をほんの少し垂らして風味をプラスします。最後に、きれいに洗って細切りにしたエゴマの葉を彩りよく乗せれば、美味しい玉ねぎともやしの豚バラ炒め(パブルコン)の完成です!