24, 9月 2021
豆腐とベーコンのくるくる巻き





豆腐とベーコンのくるくる巻き

簡単ヘルシー!豆腐とベーコンのくるくる巻きレシピ

豆腐とベーコンのくるくる巻き

今日は、あっさりとした豆腐と、塩気のあるベーコンの絶妙な組み合わせが楽しめる「豆腐とベーコンのくるくる巻き」のレシピをご紹介します。作り方もとっても簡単なのに、美味しさと栄養満点な本格的な一品に仕上がりますよ。お子様のお弁当のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりな、魅力たっぷりなメニューなので、ぜひ試してみてくださいね!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 豆類 / ナッツ類
  • 状況 : お酒のおつまみ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 木綿豆腐 1丁(約300g)
  • ベーコン 8枚

調理手順

Step 1

木綿豆腐1丁を用意します。まず、豆腐を厚さ約1.5cmの16等分に切ります。切った豆腐はキッチンペーパーの上に並べ、両面を軽く押さえるようにして、できるだけ水分をしっかりと拭き取ってください。こうすることで、豆腐が崩れにくくなり、形をきれいに保つことができます。

Step 1

Step 2

次に、細長いベーコンは半分に切って準備します。こうすることで、豆腐1切れを巻くのにちょうど良い長さになります。水気を拭き取った豆腐1切れを、ベーコンでくるくると巻きつけます。ベーコン自体に塩気があるので、豆腐に 따로味付けをする必要は全くありません。形が崩れないようにしっかりと巻いてください。

Step 2

Step 3

フライパンを用意します。コーティングされたフライパンには、油をひかなくて大丈夫です。ベーコンから油が出てくるので、それで十分に焼くことができます。フライパンが温まったら、ベーコンで巻いた豆腐を並べ、中弱火でじっくりと焼いていきます。火が強すぎるとベーコンだけが焦げてしまうので、火加減が大切です。

Step 3

Step 4

豆腐とベーコンが、表裏ともにこんがりと美味しそうな焼き色がつくまで焼いていきます。特にベーコンがカリッとして、豆腐の表面が香ばしい茶色になるまで焼いてください。ベーコンの全ての面が均一に焼けるように、途中で何度かひっくり返しながら焼くと良いでしょう。こうすることで、「豆腐とベーコンの焼き物」の基本が完成します。

Step 4

Step 5

この間に、添えるニラの和え物も一緒に作っておきましょう。きれいに洗ったニラは、食べやすい長さに切ります(約3〜4cm)。ボウルに切ったニラを入れ、コチュジャン大さじ1、醤油(またはタレ)大さじ3、そしてごま少々を加えて、優しく混ぜ合わせます。強く混ぜすぎるとニラが潰れてしまうので、そっと和えるのがコツです。甘酸っぱくてピリ辛なニラの和え物が完成します。

Step 5

Step 6

完成した豆腐とベーコンのくるくる巻きとニラの和え物を、きれいなお皿に盛り付ければ、見た目も華やかで味も格別な特別な一食の完成です!あっさりとした豆腐の食感、カリッと香ばしく焼かれたベーコンの旨味、そして爽やかなニラの和え物との組み合わせが本当に絶妙です。胃にも負担が少なく楽しめる栄養満点のメニューなので、ご家族のためにぜひ作ってみてくださいね!お子様もきっと喜んでくれるはずです。

Step 6



Related Posts