芳醇なガーリックの香りがたまらない!アーリオ・オーリオ・スパゲッティ
食欲をそそるガーリックの香りに包まれる!簡単なのに本格的!アーリオ・オーリオ・スパゲッティ(パスタ)
食欲をそそる豊かなガーリックの香りが魅力のアーリオ・オーリオ・スパゲッティをご紹介します!新鮮なアサリとプリプリのエビの組み合わせは、海の風味も感じさせてくれます。調理法も材料もとてもシンプルなので、どなたでも簡単に作れますよ。特別な日のディナーや、おうちでちょっと贅沢したい時にぴったりです。さあ、今すぐ始めましょう!
材料- スパゲッティ 100g
- むきエビ(ボイル用) 5尾
- アサリ(砂抜き済み) 7個
- ニンニク 3かけ
- パセリ(みじん切り) 10g
調味料- 塩 少々
- こしょう 少々
- オリーブオイル(たっぷり)
- 白ワイン 少々
- 塩 少々
- こしょう 少々
- オリーブオイル(たっぷり)
- 白ワイン 少々
調理手順
Step 1
まず、大きめの鍋にたっぷりの水を沸騰させます。お湯が沸騰したら、塩をひとつまみ(海水くらいの塩加減)加え、スパゲッティ100gを入れます。袋の表示時間より1分短く、約8分間茹でてください。こうすることで、フライパンで仕上げる際にパスタの食感が活きて、より美味しくなります。
Step 2
スパゲッティを茹でている間に、アサリは流水でよく洗い、塩水に30分ほど浸けて砂や汚れを吐き出させる「砂抜き」をします。ニンニクは皮をむき、薄切りにします。パセリは洗って水気をしっかり拭き取り、みじん切りにしておきます。
Step 3
茹で上がったスパゲッティはザルにあげて水気を切り、フライパンに移します。オリーブオイル大さじ1〜2を加えて全体に絡めます。こうすることで、パスタ同士がくっつくのを防ぎ、オリーブオイルの香りが麺にしっかりと移り、より風味豊かなパスタになります。
Step 4
いよいよ調理開始です。中弱火で熱したフライパンにオリーブオイルをたっぷりとひき、スライスしたニンニクを入れてゆっくりと炒めます。ニンニクが焦げ付かないように注意しながら、芳醇なガーリックの香りが立ち上るまでじっくり炒めるのがポイントです。ニンニクがきつね色になり、甘い香りが漂ってくるはずです。
Step 5
ニンニクがきつね色に色づき始めたら、砂抜きしたアサリとエビを加えます。火を強火にし、白ワイン少々(大さじ1〜2杯程度)を加えて素早くフランベします。アルコールを飛ばすことで、魚介類の臭みを消し、風味を豊かにする効果があります。(火を使うので換気を十分に行い、火の取り扱いには十分注意してください。または、一度火を止めてからワインを加え、再度点火しても構いません。)
Step 6
オリーブオイルを絡めておいたスパゲッティをフライパンに入れ、全体が均一に混ざるように1〜2分炒めます。次に、茹で汁(パスタのゆで汁)をお玉1杯程度加えます。弱火〜中火で煮詰めながら、ソースがパスタにしっかりと絡み、ちょうど良いとろみがつくまで煮詰めてください。これにより、パスタがソースを吸い込み、しっとりとした仕上がりになります。
Step 7
最後に、味見をして、お好みで塩、こしょうで味を調えます。全体がなじんだら、出来上がったアーリオ・オーリオ・スパゲッティを器に盛り付けます。最後に、刻んだパセリを散らせば、爽やかな香りと彩りが加わり、見た目も味も完璧なアーリオ・オーリオ・スパゲッティの完成です!どうぞお召し上がりください!