21, 2月 2024
自家製シュークリームラテ





自家製シュークリームラテ

甘さの極み!おうちで楽しむ、極上のシュークリームラテレシピ

自家製シュークリームラテ

いつものラテに飽きたあなたへ。この自家製シュークリームラテで、いつものコーヒータイムを特別なものに変えましょう。ミルクの泡やホイップクリームの代わりに、とろりとした甘いカスタードクリームをたっぷり乗せれば、まるでカフェのような贅沢な一杯が自宅で完成します。至福のホームカフェ体験をお楽しみください。

料理情報

  • 分類 : お茶 / 飲み物 / 酒
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

シュークリームトッピング用

  • 動物性生クリーム 150ml
  • 砂糖 大さじ1
  • 卵黄 2個
  • バニラエッセンス 小さじ1 (またはレモン汁)

コーヒーラテベース用

  • インスタントコーヒー粉末 7g
  • ぬるま湯 150ml

抹茶ラテベース用

  • 高級抹茶パウダー 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 牛乳 400ml

調理手順

Step 1

まず、シュークリームトッピングを作ります。清潔で乾いたボウルに、動物性生クリーム150mlと砂糖大さじ1を計量して入れてください。乾いたボウルを使うと、生クリームがしっかり泡立ちやすくなります。

Step 1

Step 2

ハンドミキサーまたは泡立て器を使って生クリームを泡立てます。砂糖が完全に溶けて、なめらかなクリーム状になるまで混ぜてください。泡立てすぎるとバターのようになることがあるので注意しましょう。

Step 2

Step 3

生クリームが少し角が立つくらいに固まってきたら、卵黄2個をそっと加えます。卵黄を加えたら、泡立てすぎないように注意しながら混ぜてください。

Step 3

Step 4

バニラエッセンス小さじ1(またはレモン汁で爽やかな風味を加えてもOK)を加え、全体がなめらかに均一に混ざるまで軽く泡立てます。このシュークリームベースは冷蔵庫で冷やしておきます。

Step 4

Step 5

次に、コーヒーラテベースを作りましょう。小さなカップまたは耐熱容器にインスタントコーヒー粉末7gを入れ、ぬるま湯150mlを注ぎ、コーヒーが完全に溶けるまでよく混ぜます。濃く豊かなコーヒーの香りがするように、しっかり溶かすことが大切です。

Step 5

Step 6

温かいコーヒーラテベースの上に、作っておいたシュークリームホイップクリームをたっぷりと乗せます。なめらかなシュークリームがコーヒーと合わさり、素晴らしい味わいを生み出します。どうぞお召し上がりください!

Step 6

Step 7

抹茶ラテバージョンも簡単です!耐熱容器に抹茶パウダー大さじ1、砂糖大さじ1、牛乳100mlを入れてよく混ぜます。電子レンジで約30秒加熱し、粉がダマにならないようによく溶かします。その後、残りの牛乳300mlを加えてよく混ぜ、抹茶ラテベースを完成させます。最後にシュークリームトッピングを乗せれば、香り高い抹茶シュークリームラテの出来上がりです。

Step 7



Related Posts