16, 9月 2023
絶対崩れない!美味しい韓国風じゃがいもの醤油煮込み





絶対崩れない!美味しい韓国風じゃがいもの醤油煮込み

初心者でも失敗しない!もちもち食感の究極じゃがいも煮込みレシピ

絶対崩れない!美味しい韓国風じゃがいもの醤油煮込み

色々な品種のじゃがいものせいで、煮崩れしやすかったり、中が生焼けだったりして、上手に作れなかった煮込みじゃがいも。もう心配いりません!このレシピ通りに作れば、外はもちもち、中はホクホクで、しかも絶対煮崩れない完璧なじゃがいもの醤油煮込みが完成します。ご飯のおかずにもぴったりなじゃがいも煮込み、ぜひ作ってみてください!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • じゃがいも 3個 (中サイズ)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 青唐辛子 3本

調理手順

Step 1

じゃがいもは皮をきれいに洗い、煮崩れないように2〜3cm角の大きめに切ってください。玉ねぎも同じくらいの大きさに切り、青唐辛子は種を取り除いて小口切りにします。(辛いのがお好みであれば、種ごと使ってもOKです。)

Step 1

Step 2

切ったじゃがいもをボウルに入れ、じゃがいもが浸るくらいの水を注ぎ、塩小さじ1/2程度を加えて1時間ほどそのまま置きます。こうすることで、じゃがいものでんぷんが抜け、形がしっかりして煮崩れしにくくなります。

Step 2

Step 3

塩水につけておいたじゃがいもは、ザルにあげて水気をしっかり切ってください。鍋にじゃがいもが半分くらい浸るくらいの水を入れ、中火でじゃがいもが70%くらい(竹串を刺して少し抵抗があるくらい)になるまで下茹でします。まだ少し固さが残るくらいが目安です。

Step 3

Step 4

下茹でしたじゃがいもをザルにあげて水気を切り、鍋をきれいに拭くか、別のフライパンを用意します。フライパンにサラダ油を大さじ1〜2杯熱し、下茹でしたじゃがいもを入れて中火で表面が軽くこんがりとするまで炒めます。こうすることで、じゃがいもの水分が飛んで、もちもちとした食感になります。

Step 4

Step 5

じゃがいもが軽く炒まったら、料理酒大さじ3、醤油大さじ2、米あめ(または水あめ)大さじ3を加え、調味料が全体に絡むようによく混ぜながら炒めます。タレが少し煮詰まってきたら、切っておいた玉ねぎと青唐辛子を加えて一緒に炒め合わせます。

Step 5

Step 6

最後に、にんにくみじん切り大さじ1、オイスターソース大さじ1を加えて、全体に照りが出るまで煮詰めます。タレがほぼなくなってきたら、こしょう少々、いりごま少々、ごま油少々を加えてさっと混ぜ合わせたら、美味しいじゃがいもの醤油煮込みの完成です!(お好みで塩で味を調整しても良いでしょう。)

Step 6



Related Posts