16, 6月 2024
絶品!豚バラ肉とスパムの超速韓国風チゲ





絶品!豚バラ肉とスパムの超速韓国風チゲ

7分で完成!ピリ辛で旨みたっぷり、やみつきになる豚バラ肉とスパムのチゲ

絶品!豚バラ肉とスパムの超速韓国風チゲ

冷蔵庫を整理していたら、ズッキーニと豆腐が見つかりました。普通なら、ここは「ヘジャンク(韓国風味噌チゲ)」なのですが、気分が乗らず…。そんな時、目に留まったのが、少し残っていた豚バラ肉の薄切りとスパム!「これらをコチュジャンで煮込めば美味しいに違いない!」とひらめきました。期待せずに作ってみたのですが、予想をはるかに超える美味しさに感動!まさに「山で宝を発見した気分」でした(笑)。しかも、10分もかからずに出来上がるのに、味はしっかり深みがあって濃厚なんです。これぞ「コスパ最高!」と言わずにはいられません。急いでいる時や、あと一品欲しい時にサッと作れる豚バラ肉とスパムのチゲ、いかがですか?今日も素敵な一日を!♡

料理情報

  • 分類 : チゲ / 煮込み
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 5 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

チゲの材料

  • 豚バラ肉(薄切り) 1/2カップ(約50〜70g)
  • スパム 1/2缶(約150g)
  • 豆腐 1丁(約300g)
  • ズッキーニ 1/2個(約100g)
  • 水 3カップ(約600ml)

調味料

  • コチュジャン 大さじ2
  • 牛肉だしの素(お好みで、旨味アップ) 小さじ1
  • 塩(味を見て調整) 小さじ1/2
  • ニンニク(すりおろし or みじん切り) 小さじ1
  • 料理酒(臭み消し) 大さじ1
  • 長ネギ(小口切り) 適量

調理手順

Step 1

深めの土鍋か鍋に水を3カップ入れ、強火にかけて沸騰させます。

Step 2

豚バラ肉は、食べやすい長さ(約3〜4cm)に切っておきます。すでに薄切りなので、下準備は簡単です。

Step 3

豆腐は1.5cm厚さに、ズッキーニも同様に半月切りか、食べやすい大きさに切ります。スパムも1cm厚さに切っておきましょう。具材をあらかじめ切っておくことで、調理時間を短縮できます。

Step 4

お湯がぐらぐらと沸騰したら、切っておいた豚バラ肉を入れ、ほぐしながら加えます。次に、コチュジャン大さじ2をダマにならないように、よく溶かしながら加えます。これがピリ辛のスープのベースになります。

Step 5

コチュジャンが溶けたら、臭み消しのための料理酒大さじ1を加え、ニンニク小さじ1も加えて、香りを引き出します。

Step 6

準備しておいた豆腐、ズッキーニ、スパムを鍋に順番に加えていきます。具材に火が通るまで中火で煮込みましょう。豆腐が崩れないように、あまり激しくかき混ぜないように注意してください。

Step 7

全ての具材に火が通ったら、味見をして、もし薄ければ塩で味を調えます。お好みで牛肉だしの素を小さじ1ほど加えると、さらに旨味が増します。最後に、小口切りにした長ネギを散らし、もうひと煮立ちさせたら完成です。

Step 8

熱々のうちに食卓へ運び、ご飯と一緒に美味しくいただきましょう。これ一杯で満足感のある食事が楽しめます。



Related Posts