26, 6月 2022
絶品!有名店風ムール貝ごはんを家庭で再現





絶品!有名店風ムール貝ごはんを家庭で再現

自宅で本格!有名店の味、ムール貝ごはんの作り方

絶品!有名店風ムール貝ごはんを家庭で再現

鮮やかな赤い身が魅力のムール貝は、その色合いから名付けられた海の恵みです。白い身はオス、赤い身はメスと呼ばれることも。ムール貝には骨の健康を助けるビタミンDが豊富に含まれており、二日酔い解消にも効果的なタウリンもたっぷり。今回は、多くの方に愛される有名店の特別なムール貝ごはんのレシピを、ご家庭でも簡単に作れるように詳しくご紹介します。美味しい一皿が、あなたの食卓を彩ること間違いなしです!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 新鮮なムール貝 500g
  • 乾燥昆布 2枚 (約10cm×10cm)
  • ソジュ(韓国焼酎) 大さじ1
  • 水で戻した米 2カップ(約360ml)
  • ムール貝のゆで汁 2カップ(約360ml)
  • だし醤油(または濃口醤油) 大さじ4
  • ごま油 大さじ2

調理手順

Step 1

まずはムール貝の下準備から始めましょう。流水で2〜3回、貝殻についた汚れや砂をきれいに洗い流してください。洗った後は、しっかりと水気を切ります。貝についている硬いひげ(足糸)は、手で引き抜くか、キッチンバサミで切り取っておきましょう。これが食べるときの食感を良くします。

Step 1

Step 2

次に、ムール貝の出汁をとります。鍋にきれいに下処理したムール貝500gを入れ、水2カップを注ぎます。ここに乾燥昆布2枚を加えると、スープの風味が格段に深まり、豊かになります。

Step 2

Step 3

ムール貝特有の生臭さを消すために、ソジュ(韓国焼酎)大さじ1を加えます。煮るうちにアルコールは自然に飛ぶので心配いりません。ソジュを加えることで、ムール貝の雑味が効果的に取り除かれ、よりすっきりとした味わいを楽しめます。

Step 3

Step 4

出汁が煮立ってきたら、ムール貝が次々と口を開け始めます。全てのムール貝が口を開いたら、すぐに火を止めてください。煮すぎると身が硬くなってしまうことがあるので注意しましょう。

Step 4

Step 5

熱いうちに、ムール貝の身だけを丁寧に取り出してください。そして、先ほど煮出したムール貝のゆで汁は、ザルなどで濾して、澄んだスープ2カップを別途用意しておきます。このスープがご飯の美味しさの決め手となります!

Step 5

Step 6

炊くお米は2カップをきれいに洗い、冷水に約30分間しっかりと浸しておきます。米を浸水させることで、米粒が均一に炊き上がり、よりもちもちで美味しいご飯になります。浸水させた米は、ザルにあげて水気をしっかり切って準備してください。

Step 6

Step 7

美味しいご飯を炊くためには、厚手の鍋を使うのがおすすめです。特に鋳物鍋などは保温性が高く、ご飯が焦げ付かず、つややかによく炊き上がります。準備した鍋に、水気を切った米2カップと、ムール貝のゆで汁2カップをすべて注ぎ入れます。

Step 7

Step 8

しゃもじを使って、米粒がくっつかないように優しく混ぜながら、米を煮ていきます。この工程により、米粒がスープの旨味を均一に吸い込み、風味が増します。

Step 8

Step 9

鍋を火にかけ、沸騰してきたら、だし醤油大さじ4とごま油大さじ2を加えます。だし醤油がない場合は、普通の濃口醤油でも大丈夫です。醤油とごま油を入れたら、再度全体をしゃもじでよく混ぜ合わせます。

Step 9

Step 10

ごま油が入っているので、ご飯が鍋底に焦げ付きにくくなります。煮汁がほぼなくなり、ご飯が水分を吸ったら、用意しておいたムール貝の身をご飯の上に均等に散らします。蓋をしっかりと閉め、ごく弱火にして10分間蒸らします。

Step 10

Step 11

10分間の蒸らしが終わったら火を止め、そのまま10分間余熱で蒸らします。ご飯が炊き上がったら、今度は油をひいていないフライパンを用意します。蒸らし終わったムール貝ごはんをフライパンにあけ、弱火で軽く炒めるように混ぜ合わせます。この工程は、ご飯の水分をさらに飛ばして、パラパラとした食感を出すための秘訣です。すでにごま油が入っているので、フライパンにくっつく心配は全くありません!

Step 11

Step 12

じゃーん!美味しい有名店風ムール貝ごはんの完成です。すでに味がしっかりついているので、特別なタレは不要なくらいです。ぜひこのレシピで、おうちでも本格的なムール貝ごはんを楽しんでみてください。きっとあなたの舌を魅了するはずです!

Step 12



Related Posts