簡単5分!プリプリ食感のキングオイスター(エリンギ)炒め
食卓が豊かになる!5分でできる、美味しいキングオイスター(エリンギ)の炒め物
忙しい毎日でも5分あればパパッと作れる、美味しい副菜をご紹介します。プリプリとした食感と旨味がたまらない、キングオイスター(エリンギ)の炒め物です!
材料- キングオイスター(エリンギ) 2本
- サラダ油 大さじ2
- ごま油 大さじ1(炒め用)
- オイスターソース 大さじ1
- ごま油 大さじ1(仕上げ用)
- 炒りごま 少々
調理手順
Step 1
まず、キングオイスター(エリンギ)を2本用意しましょう。硬い根元部分を切り落とし、流水でさっと洗います。エリンギは水分を吸収しやすいので、長時間洗うのは避けてください。表面の汚れを軽く拭き取るようなイメージで、手早く洗うのが食感を保つコツです。
Step 2
洗ったエリンギは、お好みで縦長に切っても、丸く輪切りにしてもOKです。ただし、あまり薄く切りすぎると炒めている時に崩れてしまう可能性があるので、適度な厚さに切ってください。
Step 3
フライパンを熱し、サラダ油とごま油を2:1の割合でひいてください。サラダ油でエリンギを炒めて油の旨味を絡ませ、ごま油で香ばしい風味をプラスします。
Step 4
フライパンが適度に温まったら、切ったエリンギを入れ、弱火でじっくり炒めていきましょう。ここで強火ではなく、弱火でエリンギ自身の水分を飛ばすように、焦げ付かないように混ぜながら炒めるのがポイントです。この工程で、エリンギのプリプリとした食感が生まれます。
Step 5
エリンギの水分が適度に飛んだら、旨味を加えるオイスターソース大さじ1を加えてください。オイスターソースがエリンギの風味を一層引き立てます。
Step 6
オイスターソースと一緒に、仕上げのごま油大さじ1を加え、火を中火にします。全体がよく混ざるように手早く炒めましょう。炒めている途中で再び水分が出てくることがありますが、その水分も飛ぶまでよく混ぜながら炒めてください。ツヤが出て、美味しい炒め物が完成します。
Step 7
最後に、香ばしさをプラスする炒りごまを全体に振りかければ、美味しいキングオイスター(エリンギ)炒めの完成です!
Step 8
このレシピでは、エリンギの水分をしっかり飛ばしているので、食べてもベチャッとならず、噛むたびに「プリッ」とした心地よい食感が楽しめます。オイスターソースの深い旨味も加わり、ご飯がすすむこと間違いなし!簡単なのに味は保証付きのキングオイスター(エリンギ)炒め、ぜひ試してみてくださいね!