簡単!プルコギチーズのトルティーヤピザ
冷蔵庫の余り物を活用!プルコギで作る絶品チーズトルティーヤピザ(おやつ、夜食、おつまみに最高!)
お祝いや普段の食事で作ったプルコギが余っていませんか?そんな時にぴったりのレシピをご紹介します!パリッと焼いたトルティーヤの上に、たっぷりのプルコギととろ~り伸びるチーズを乗せて焼けば、お洒落なおやつにも、しっかりお腹を満たす夜食にも、そしてお酒のお供にも最適な「プルコギチーズトルティーヤピザ」の完成です。特別な材料は一切不要で、あっという間に作れるのが魅力。このレシピで、冷蔵庫で眠っているプルコギを美味しく復活させましょう!
材料- トルティーヤ 2枚
- よく調理されたプルコギ 適量(約100〜150g)
- 市販のトマトソース 大さじ4
- モッツァレラチーズ 2袋(約200g)
- 新鮮な椎茸 3個
- パセリのみじん切り 少々(飾り用)
- 粉チーズ(パルメザン)大さじ3(風味アップ!)
調理手順
Step 1
まず、トルティーヤ2枚を用意します。温めたフライパンにトルティーヤを乗せ、中弱火で両面がきつね色になるまで1〜2分ずつ軽く焼いてください。こうすることで、トルティーヤがよりパリッとして美味しくなります。
Step 2
パリッと焼けたトルティーヤ1枚を、ピザ皿やフライパンに乗せます。その上にモッツァレラチーズ1袋(約100g)を、縁を少し残して、隙間なく均一に広げてください。チーズをたっぷり乗せることで、とろーり伸びる美味しさが格別になります!
Step 3
チーズの上に、もう1枚のトルティーヤをそっと重ねます。次に、トマトソース大さじ4を準備し、2枚目のトルティーヤの上にスプーンやヘラを使い、縁まで均一に薄く広げてください。ソースが多すぎるとピザがべたつくことがあるので、適量を使うのがポイントです。
Step 4
トマトソースの上に、用意しておいたプルコギをお好みの量だけたっぷりと乗せてください。余ったプルコギを活用するので、量は自由に調整できます。(参考:美味しいプルコギのレシピは @6995427 で確認できます!)
Step 5
プルコギの上には、残りのモッツァレラチーズ1袋(約100g)をもう一度均一に振りかけます。ここに、きれいに洗って薄切りにした新鮮な椎茸を彩りよく乗せ、最後にパセリのみじん切りをパラパラと振りかけると、見た目が一層華やかになります。
Step 6
いよいよオーブンの出番です!オーブンを180℃に予熱し、ピザを入れ、約7〜10分、またはチーズがこんがりと溶けるまで焼いてください。オーブンがない場合は、電子レンジ対応の皿にピザを乗せ、チーズが完全に溶けるまで1〜2分ほど加熱するだけでも手軽に楽しめます。(ただし、オーブンで焼くとよりパリッとした食感が楽しめます。)
Step 7
温かく焼きあがったプルコギチーズトルティーヤピザをオーブンから取り出したら、最後に粉チーズ(パルメザン)大さじ3をピザ全体に均一に振りかけてください。粉チーズのコクが加わり、風味がさらに深まります。美味しく切り分けて、召し上がれ!