簡単!バターチーズ焼きモーニングパン
エアフライヤーで作る、外はサクサク、中はふわふわのバターチーズ焼きモーニングパン
小腹が空いたときにぴったり!外はカリッと、中はふんわり美味しいバターチーズ焼きモーニングパンをエアフライヤーで手軽に作りましょう。お子様のおやつにも、忙しい朝の軽食にも最適です。
主な材料- モーニングパン 4個
- チェダーチーズ 2枚
- パセリフレーク 小さじ1/2
- 溶かしバター 大さじ3
調理手順
Step 1
モーニングパンを4個用意します。パンの上面にナイフで3箇所、浅く切り込みを入れます。このとき、パンの底まで切ってしまわないように、約1cmは残しておくのがポイントです。切り込みを入れることで、バターとチーズがパンの内部まで染み込み、より美味しく仕上がります。
Step 2
小さなボウルに、溶かしバター大さじ3とパセリフレーク小さじ1/2を入れ、よく混ぜてパセリバターソースを作ります。パセリの爽やかな香りがバターと合わさることで、モーニングパンの風味を一層豊かにします。
Step 3
エアフライヤーのバスケットにクッキングシートを敷き、切り込みを入れたモーニングパンを並べます。作ったパセリバターソースを、パンの切り込みの間や上面にまんべんなく塗ってください。その後、エアフライヤーを170℃に予熱し、7分間焼きます。パンの表面が軽くきつね色になるまで焼いてください。
Step 4
7分後、焼けたモーニングパン2個を取り出し、それぞれのパンの上にチェダーチーズを1枚ずつ乗せます。チーズを乗せたパンを再びエアフライヤーに戻し、180℃で約5分間、さらに焼きます。チーズが溶けてパンと絡み合い、絶妙な美味しさを加えるでしょう。
Step 5
焼いている間にチーズが膨らみすぎた場合は、中央を菜箸などで軽く刺して、チーズが均一に広がるように調整してください。こうすることで、チーズが焦げ付かず、美味しく仕上がります。
Step 6
残りのモーニングパン2個は、チーズなしで、よりカリカリにしたい場合、180℃でさらに2〜3分焼きます。お好みに合わせて、食感を調整してください。
Step 7
チーズが乗ったモーニングパンと、カリカリに焼いたモーニングパン、2つの味を一緒に楽しんでみてください。パンを手でちぎって食べるのも楽しいですよ。温かいうちにいただくのが一番美味しいです。
Step 8
こうして簡単に完成したバターチーズ焼きモーニングパンを、ぜひ美味しく召し上がってください!簡単なのに、とても満足感のあるおやつが完成しました。