14, 10月 2023
簡単!エアフライヤーで作る食パンラスク





簡単!エアフライヤーで作る食パンラスク

エアフライヤーで超簡単!カリカリ食感の食パンラスク(feat. リハス)

簡単!エアフライヤーで作る食パンラスク

こんにちは!냠냠간단요리 (ナムナム簡単料理) です。今回は、どなたでも簡単に作れるエアフライヤーを使った食パンラスクのレシピをご紹介します。外はサクサク、中は甘くて、お子様のおやつやホームカフェのデザートにぴったりですよ!

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 食パン 3枚(少ししっとりしていてもOK)
  • 砂糖 大さじ4杯(お好みで調整)
  • サラダ油 大さじ3杯(キャノーラ油、ひまわり油など)

調理手順

Step 1

まず、食パンを食べやすい大きさに切ります。約2〜3cm角が目安です。小さすぎると焦げやすいので、適度な大きさにしてください。サイコロ状でもスティック状でもお好みでどうぞ。

Step 2

ボウルか大きめのビニール袋に、切った食パンを全て入れます。そこに砂糖大さじ4杯とサラダ油大さじ3杯を均等に振りかけ、食パンが崩れないように優しく振るか、ヘラで混ぜ合わせ、調味料が全体に均一に絡むようにします。砂糖がしっかりコーティングされるように、丁寧に混ぜることが大切です。

Step 3

エアフライヤーのバスケットに、味付けした食パンを重ならないように並べます。180℃に予熱したエアフライヤーで4分間焼きます。4分経ったら、食パンを裏返し、さらに4分焼きます。合計8分間、表裏がこんがりとカリッとするまで焼くのがポイントです。お使いのエアフライヤーの機種によって、時間や温度は調整してください。

Step 4

よく焼けたら、お皿にきれいに盛り付けて、美味しいエアフライヤー食パンラスクの完成です!温かいうちに食べるとさらに美味しいですよ。^^ もっと色々なエアフライヤーレシピを見たい方は、動画をクリックしてチェックしてみてくださいね♡



Related Posts

ふっくら美味しい!サワラと大根の煮付け

ふっくら美味しい!サワラと大根の煮付け …

上品なエビワンタンスープ

上品なエビワンタンスープ お家で楽しむ上…

香り高い抹茶の葉っぱクッキー

香り高い抹茶の葉っぱクッキー 特別な日の…