簡単!ふんわりカニカマのお焼き(クラミジョン)
冷蔵庫にあるものでパパッと!簡単おかず、カニカマのお焼きレシピ
卵とカニカマさえあれば、あっという間に一品完成!手間なしなのに美味しい、忙しい日にもぴったりのレシピをご紹介します。
材料- カニカマ 1パック
- 卵 3個
- サラダ油 適量
調理手順
Step 1
まず、カニカマ1パックを用意します。カニカマはそのまま使っても良いですし、食べやすい大きさにほぐしてもOKです。お好みに合わせて、粗めにほぐしたり、細かくほぐしたりしてください。
Step 2
深めのボウルに卵3個を割り入れ、よく溶きほぐします。卵がある程度溶けたら、用意したカニカマを加え、手で細かくほぐしながら卵液とよく混ぜ合わせましょう。カニカマ自体に味が付いているので、塩は加えないのがおすすめです。もし塩味が気になる場合は、カニカマをもう少し細かくほぐすと良いでしょう。
Step 3
中弱火で熱したフライパンにサラダ油を多めにひき、準備したカニカマの生地を、お玉やスプーンを使ってひとすくいずつ、フライパンに落としていきます。丸くて美味しそうな形に整えると、見た目もより一層良くなります。
Step 4
片面がきつね色に焼けたら、中弱火でゆっくりと焼きます。片面がある程度焼けたら、フライ返しなどでそっと裏返して、もう片面も均一に焼き上げてください。カニカマが焦げ付かないように、火加減に注意することが大切です。
Step 5
両面が美味しそうな黄金色に焼けたら、熱々でふんわりとした食感が楽しめるカニカマのお焼きの完成です!こんなに簡単な材料で、立派なおかずが一品できるなんて、本当に手軽で美味しい一品ですよね。お子さんのお弁当のおかずにも、大人のおつまみにもぴったりです!