4, 4月 2023
簡単!ふわふわ「モーニングパンのたまごパン」をお家で手作り





簡単!ふわふわ「モーニングパンのたまごパン」をお家で手作り

エアフライヤーで簡単!美味しいモーニングパンのたまごパンレシピ

簡単!ふわふわ「モーニングパンのたまごパン」をお家で手作り

今日は、お家にある材料で簡単に作れて、しっかりお腹を満たせる「モーニングパンのたまごパン」をご紹介します。忙しい朝や小腹が空いたときにぴったり。エアフライヤーを使えば、外はカリッと、中はとろ〜り、絶妙な食感に仕上がりますよ。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • モーニングパン 2個
  • 新鮮な卵 2個
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 細かい塩 2つまみ
  • スライスチェダーチーズ 1枚
  • パセリのみじん切り 少々

調理手順

Step 1

モーニングパンの上部を丸くくり抜き、中身をくり抜いてください。くり抜く部分が浅すぎると卵が入らなくなってしまうので、卵が十分に入るくらいの深さにくり抜くのがポイントです。くり抜いたパンの中身は、後で一緒に食べたり、他の料理に活用したりできますよ。

Step 1

Step 2

くり抜いたパンの内側に、それぞれ大さじ1のマヨネーズをしっかりと塗ってください。パンの内側をマヨネーズでコーティングするようなイメージで塗ると、パンがよりしっとりとして風味が増します。パンの美味しさを格段にアップさせる工程なので、丁寧に塗りましょう。

Step 2

Step 3

次に、卵を割って、モーニングパンの中へそっと入れてください。卵白と卵黄が混ざらないように注意しながら、パンから溢れない程度の量を入れます。もし中身を十分にくり抜けていれば、卵1個が丸ごと入ることもあります。

Step 3

Step 4

エアフライヤーで焼く前に、卵黄はナイフやフォークの先で軽く突いてください。こうすることで、焼いている間に卵が破裂するのを防ぎ、形が崩れるのを避けることができます。それぞれの卵の上に塩をひとつまみずつ振りかけて味を調えましょう。お好みで黒こしょうを少し加えても美味しいです。

Step 4

Step 5

チェダーチーズ1枚を適当な大きさにちぎり、卵の上に見栄え良く乗せてください。チーズが溶けて、卵とパンを優しく包み込み、風味を豊かにしてくれるでしょう。他の種類のチーズを使っても美味しく作れます。

Step 5

Step 6

最後に、パセリのみじん切りを軽く散らして彩りを添えましょう。残りのモーニングパン1個も同じように作ると、美味しいモーニングパンのたまごパンが2つ完成します。

Step 6

Step 7

エアフライヤーの底にクッキングシートを敷いてください。こうすると、後片付けが格段に楽になります。準備したモーニングパンのたまごパンをクッキングシートの上に並べて乗せましょう。

Step 7

Step 8

エアフライヤーを150℃に予熱し、約15分間焼いてください。焼き時間はエアフライヤーの機種やパンの大きさによって多少異なる場合がありますので、卵白が完全に固まり、チーズが美味しそうに溶けるまで、様子を見ながら調整してください。

Step 8

Step 9

じゃーん!外はこんがり、中はとろ〜り、美味しいモーニングパンのたまごパンが完成しました。温かいうちに召し上がると、ふわふわの卵と香ばしいパン、塩気のあるチーズのハーモニーを存分に楽しめます。簡単に作れるので、朝食代わりやお子様のおやつにもぴったりですよ!

Step 9



Related Posts