20, 9月 2023
簡単!あんバターパイの作り方





簡単!あんバターパイの作り方

冷凍パイシートで手軽に!甘いあんこと香ばしいバターの絶妙なハーモニー、あんバターパイのレシピ

簡単!あんバターパイの作り方

こんにちは!モンベイヒャンです 🙂 サクサクのパイ生地は大好きだけど、家で作るのはちょっと大変ですよね?そこで今回は、市販の冷凍パイシートを使った、とっても簡単な「あんバターパイ」のレシピをご紹介します!あんこの甘さとパイの香ばしさ、そしてバターのコクが絶妙にマッチした、おやつにぴったりの一品です。お菓子作り初心者さんでも失敗知らずで、あっという間に完成しますよ。さあ、一緒に作ってみましょう!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 冷凍パイシート 1枚(市販品)
  • 無塩バター 50g
  • こしあん(または粒あん)70g

調理手順

Step 1

パイシートは、カットされた面が内側になるように置きます。もし、もっとサクサクとした食感がお好みであれば、解凍したパイシートを180℃に予熱したオーブンで3〜4分ほど軽く焼いていただくと、より一層美味しくなります。(補足:今回はフィリングがしっかりしているので、焼かずに解凍後そのまま使用しました。)

Step 1

Step 2

あんこを半分に分け、パイシートの片面に均一に広げます。パイが壊れやすいので、優しく丁寧に作業してくださいね。

Step 2

Step 3

パイシートの大きさに合わせてカットした柔らかいバターを、あんこを塗った面の上に置きます。バターが溶けて、あんこと一緒にとろけるのがたまりません。

Step 3

Step 4

もう一枚のパイシートをそっと上に乗せて、フィリングを挟みます。フィリングが重みでパイが潰れないように、軽く押さえながら丁寧に重ねてください。

Step 4



Related Posts