25, 5月 2024
簡単野菜キンパ





簡単野菜キンパ

冷蔵庫にある野菜で!火を使わないドゥリムン流!野菜キンパの作り方

簡単野菜キンパ

特別な材料なしで、お家で簡単に作れる美味しい野菜キンパのレシピをご紹介します。忙しい朝食やお弁当のおかずにもぴったりです!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 弁当
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

基本の材料

  • 海苔 3枚
  • ご飯(温かいもの)
  • 白菜キムチ(熟成したもの) 少々
  • たくあん 少々
  • きゅうり 少々
  • 春菊 少々
  • エゴマの葉(깻잎) 少々

調理手順

Step 1

温かいご飯にごま油、炒りごま、そしてご飯の量に合わせて塩少々を加えて、全体が均一になるように混ぜ合わせます。ご飯粒を潰さないように、優しく混ぜるのがポイントです。

Step 1

Step 2

巻きすの上に海苔を置き、味付けしたご飯を薄く広げます。海苔の端を1cmほど空けておきましょう。その上に、たくあん、きゅうり、春菊を彩りよく乗せます。冷蔵庫にある他の野菜(人参やほうれん草など)を使ってもOK!野菜をたっぷり入れるとヘルシーで、さっぱりとした味わいになります。

Step 2

Step 3

エゴマの葉を一枚重ね、その上に水気をしっかり絞った白菜キムチを細かく刻んで乗せます。キムチのピリ辛さと酸味が、キンパの風味を一層引き立ててくれます。

Step 3

Step 4

巻きすを使い、具材を中に入れ込むようにしながら、手前から奥へしっかりと巻いていきます。具材がはみ出さないように注意しながら、海苔の端まで丁寧に巻き込みましょう。これで、オリジナルの野菜キンパが簡単に完成します!

Step 4

Step 5

出来上がったキンパを食べやすい大きさに切ります(約1.5〜2cm厚さ)。包丁を水で濡らしたり、濡れ布巾で拭きながら切ると、ご飯がくっつかず綺麗に切ることができます。

Step 5

Step 6

美味しい野菜キンパの完成です!忙しい時や、料理をするのが億劫な時にぴったりなメニューです。焼いたり煮たりする必要がなく、新鮮な素材本来の味を楽しめるので手軽で美味しいですよ。今日もドゥリムンにお越しいただき、ありがとうございます!

Step 6



Related Posts

基本のスジェビ&カルグクス生地の作り方

基本のスジェビ&カルグクス生地の作り方 …

紙コップでレンジで簡単!たまごパン

紙コップでレンジで簡単!たまごパン 韓国…