26, 11月 2023
簡単絶品!エリンギの豚肉味付け醤油炒め レシピ:ご飯が進むこと間違いなし!





簡単絶品!エリンギの豚肉味付け醤油炒め レシピ:ご飯が進むこと間違いなし!

豚肉の味付け醤油と唐辛子で風味豊かに仕上げたエリンギの炒め物

簡単絶品!エリンギの豚肉味付け醤油炒め レシピ:ご飯が進むこと間違いなし!

自家製の豚肉味付け醤油があったので、これを使ってエリンギをさっと炒めてみました。ちょっとこってりしすぎないか心配だったので、青唐辛子をたっぷり加えてピリッとしたアクセントを加えました。きのこの炒め物は、息子が本当に大好物で、色々なレシピでよく作っています。中でも、この豚肉入りの炒め物が一番美味しいと言ってくれるんです。やっぱり、お肉が入ると何でも美味しくなるんですね!😉 手作りの味付け醤油が余ったときに簡単に作れるこのエリンギの炒め物、特別な日だけでなく、普段の食卓にもぴったりの副菜です。ぜひ試してみてください!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : きのこ類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • エリンギ 2パック(石づきを取り、ほぐしておきます)
  • ニラ 1束(約50g、4〜5cm長さに切っておきます)
  • 青唐辛子(または赤唐辛子)5本(小口切りにし、種を取り除き、冷水で洗っておきます)

調味料

  • 豚肉味付け醤油 3大さじ
  • おろしニンニク 1/2小さじ
  • オリーブオイル(またはサラダ油)1大さじ
  • ごま油(お好みで)
  • こしょう(お好みで)
  • 炒りごま(お好みで)

調理手順

Step 1

まず、エリンギの石づき(硬い部分)をきれいに切り落とします。くっついている部分は優しくほぐし、食べやすい大きさに準備してください。

Step 1

Step 2

鍋にたっぷりの水を入れ、粗塩をひとつまみ加えて強火で沸騰させます。(塩を加えることで、エリンギの食感を良く保つことができます。)

Step 2

Step 3

お湯が沸騰したら、準備したエリンギを入れ、約30秒〜1分ほどさっと茹でます。茹ですぎると食感が悪くなるので注意してください。

Step 3

Step 4

茹でたエリンギはすぐに冷水に取り、熱を取ります。両手でしっかりと水気を絞り、余分な水分を取り除きます。水気をしっかり切ることで、炒めた時に水っぽくならず美味しく仕上がります。

Step 4

Step 5

フライパンにオリーブオイルを熱し、おろしニンニクを入れて香りを立たせます。焦げ付かないように中弱火で炒めてください。

Step 5

Step 6

ニンニクの良い香りがしてきたら、水気をしっかり絞ったエリンギを加えて一緒に炒めます。フライパン全体にエリンギが均一に広がるように炒めましょう。

Step 6

Step 7

エリンギが少し火が通ったら、豚肉味付け醤油大さじ3を加え、全体に味がなじむように炒め合わせます。味付け醤油の塩味と旨味がエリンギにしっかり染み込むように調理してください。

Step 7

Step 8

最後に、長めに切っておいたニラと小口切りにした唐辛子を加え、強火で手早く炒め合わせます。ニラと唐辛子は、シャキシャキとした食感が残るように、さっと炒めるのがポイントです。

Step 8

Step 9

火を止め、余熱を利用して、こしょう、炒りごま、ごま油を少々加えて風味を整え、軽く混ぜ合わせます。(ごま油は火を止めた後に加えることで、香りが飛ばずに豊かに仕上がります。)

Step 9



Related Posts