17, 10月 2023
究極のご飯泥棒!おうちで超簡単麻婆豆腐レシピ





究極のご飯泥棒!おうちで超簡単麻婆豆腐レシピ

北京の有名シェフから直接伝授された秘訣!豆板醤もひき肉もなしでこんなに美味しいなんて!

究極のご飯泥棒!おうちで超簡単麻婆豆腐レシピ

豆板醤なし、ひき肉なしでも、驚くほど簡単かつスピーディーに作れる絶品麻婆豆腐をご紹介します。このレシピ通りに作れば、誰でも「人生最高の麻婆豆腐」を味わえます。中国・北京の有名シェフが直伝した秘伝のレシピで作る、ご飯が何倍も進む麻婆豆腐、ぜひ一度挑戦してみてください! #豆腐 #麻婆豆腐 #中華料理 #簡単麻婆豆腐 #豆腐料理 #豆板醤なし麻婆豆腐 #ご飯泥棒

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 豆腐 1丁 (約300g)
  • 長ネギまたは万能ねぎ 少々

調理手順

Step 1

まず、豆腐1丁を準備します。約1cmから2cm角の、食べやすい大きさ(正方形または長方形)に切ってください。

Step 1

Step 2

鍋にたっぷりの水を沸騰させ、切った豆腐を入れて約1〜2分間下茹でします。この工程により、豆腐特有のクセのある匂いが消え、食感が少ししっかりとして、調理中に崩れるのを防ぎます。

Step 2

Step 3

下茹でした豆腐はすぐにザルにあげ、冷水で手早く冷ましてください。こうすることで、豆腐がよりプリッとした食感になります。

Step 3

Step 4

長ネギまたは万能ねぎを細かく刻んで準備します。ネギの香りが麻婆豆腐の風味を一層豊かにしてくれるでしょう。

Step 4

Step 5

いよいよ調味料を炒める工程です。フライパンに十分な量のサラダ油を熱し、刻んだネギをまず入れて香りを引き出します。ネギの香りが立ったら、オイスターソース大さじ1、唐辛子粉大さじ1.5を加えて手早く炒めます。唐辛子粉は焦げやすいので、弱火で手早く炒めるのがコツです。焦がさないように注意してください!次に、水300mlを加えて煮立たせます。水の量は、豆腐が軽く浸る程度で十分です。

Step 5

Step 6

水が沸騰し始めたら、準備した豆腐をそっと加え、醤油大さじ1と砂糖大さじ0.5を加えます。全体をよく混ぜ合わせ、中〜強火で約2分間さらに煮込み、味を豆腐に染み込ませます。この時、水分が少し飛んでとろみがつくまで煮詰めてください。私は強火で約2分間煮込みました。

Step 6

Step 7

最後に、とろみをつける工程です。片栗粉大さじ1を、お猪口1杯分(約50ml)の冷水でよく溶きます。煮立っている麻婆豆腐に、水溶き片栗粉を少しずつ加えながら、手早くかき混ぜてください。さらに10秒ほど混ぜると、とろりとした食欲をそそる麻婆豆腐の完成です!水溶き片栗粉を加えた後は、煮込みすぎるとダマになることがあるので注意してください。

Step 7

Step 8

温かいご飯の上にたっぷり乗せて、美味しく召し上がってください!自宅にゲストを招いた際によく作るのですが、中華料理店で食べるものとはまた違った美味しさだと、皆レシピを教えてほしいとリクエストされるので、今回動画にしてみました。どうぞお召し上がりください!ありがとうございます。

Step 8



Related Posts

給食風!ふわふわ食感の卵蒸し

給食風!ふわふわ食感の卵蒸し 簡単副菜!…

キュートなピカチュウ&餅のおでん鍋

キュートなピカチュウ&餅のおでん鍋 可愛…