1, 5月 2024
甘辛さっぱり!美味しい韓国風じゃがいもの煮物(カムジャジョリム)





甘辛さっぱり!美味しい韓国風じゃがいもの煮物(カムジャジョリム)

初心者でも簡単!ご飯が進む、絶品カムジャジョリムの作り方

甘辛さっぱり!美味しい韓国風じゃがいもの煮物(カムジャジョリム)

家族みんなが大好き!甘辛い味付けがご飯にぴったりなカムジャジョリムをお家で手軽に作りましょう。これぞご飯泥棒です!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮付け
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • じゃがいも 4個(中サイズ)
  • にんじん 1/2本
  • 韓国産青唐辛子 2本
  • にんにく 6かけ
  • 玉ねぎ 1個

調味料

  • 醤油 5おたま
  • 砂糖 1おたま
  • 水あめ(またはコーンシロップ)2おたま
  • こしょう 少々
  • 水 5おたま
  • 白ごま(炒りごま)大さじ2
  • ごま油 大さじ3

調理手順

Step 1

まずは野菜を準備しましょう。じゃがいもは皮をむき、2cm角くらいの、キムチの「カクテギ」よりも少し小さめのサイズに切ります。にんじんも同じくらいの大きさに切り、玉ねぎは薄切りにします。青唐辛子は斜め薄切り、にんにくは薄切りにします。鍋にたっぷりの水と少量の塩を入れて沸騰させ、切ったじゃがいもとにんじんを加えて3〜5分ほど軽く下茹でします。こうすることで、じゃがいもが煮崩れにくくなり、味が染み込みやすくなります。

Step 1

Step 2

下茹でしたじゃがいもとにんじんの水気をよく切ったら、鍋に大さじ1のごま油を熱し、じゃがいもとにんじんを軽く炒めます。次に、醤油5おたま、砂糖1おたま、水あめ2おたま、水5おたまを加え、強火で煮立たせます。煮立ったら弱火にし、薄切りにしたにんにく、玉ねぎ、青唐辛子を加えます。蓋をして、煮汁が少なくなり、全体に味が染み込むまで煮詰めていきましょう。じゃがいもが煮崩れないように、時々優しくかき混ぜてください。

Step 2

Step 3

じゃがいもが柔らかくなり、味がしっかり染み込んでいるか確認します。味がなじんだら、こしょうを少々振り、火を止めます。最後に、ごま油大さじ3を回し入れ、全体に混ぜ合わせます。お好みで、仕上げに炒りごま大さじ2を散らせば、美味しいカムジャジョリムの完成です!温かいご飯と一緒に、ぜひお召し上がりください。

Step 3



Related Posts