甘くてとろける!バナナチーズトースト
超簡単!とろ〜り甘いバナナチーズトーストの作り方
冷蔵庫にあるバナナと食パンで、あっという間に完成!お子様のおやつにも、しっかり朝ごはんにもぴったりの、甘くて美味しいバナナチーズトーストを作りましょう。8分39秒からのコツもお見逃しなく!この投稿は著作権で保護されています。著者の事前の同意なしに画像や文章の無断転載・複製を禁じます。無断使用の場合は法的責任を問われることがあります。
材料- 完熟バナナ 1本
- 水 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- 無塩バター 大さじ1
- 食パン 2枚
- スライスチーズ 1枚
調理手順
Step 1
まず、完熟したバナナ1本を準備し、食べやすい大きさに切ります。厚さ1cmくらいに切ると、食感が良くなりますよ。
Step 2
小さなフライパンか鍋に、水大さじ2と砂糖大さじ2を入れ、中弱火にかけて温めます。砂糖が完全に溶けて、シロップのように少しとろみがつくまで混ぜながら加熱しましょう。
Step 3
砂糖シロップが煮立ってきたら、切ったバナナを加え、ヘラなどで優しく潰しながら混ぜ合わせます。焦げ付かないように弱火でゆっくりと煮詰めると、甘いバナナフィリングの完成です。煮詰めすぎると水分が多くなるので注意してくださいね。
Step 4
別のフライパンを中火で熱し、バター大さじ1を溶かします。バターが溶けたら食パン2枚を入れ、両面がきつね色になるまでこんがりと焼き上げます。カリッと焼くと、さらに美味しくなりますよ。
Step 5
焼きあがった食パンの1枚に、スライスチーズ1枚を乗せます。チーズが少し溶けて、他の具材とよくなじむでしょう。
Step 6
チーズの上に、先ほど作った甘いバナナフィリングをたっぷりとのせます。温かいバナナがチーズを溶かし、さらに豊かな風味を生み出します。
Step 7
最後に残りの食パン1枚をかぶせ、弱火にしたフライパンでチーズが完全に溶けて、パンが軽く焼き色がつくまで1〜2分ほどさらに焼きます。温かいうちに召し上がると、チーズとバナナの素晴らしいハーモニーを楽しめますよ!