特選豆乳で作る、甘くて香ばしいくるみ餅の串
チョンジョンウォン豆乳を使った、絶品くるみ餅の串レシピ
もちもちのトック(お餅)に、甘くて香ばしい豆乳ソースとくるみが絶妙に絡み合った、大人から子供までみんな大好きな「くるみ餅の串」をご紹介します。チョンジョンウォンの濃厚な豆乳を使うことで、より一層クリーミーで香ばしい味わいが楽しめます。簡単な材料で、お家でも本格的なおやつをぜひ作ってみてください!
主な材料- チョンジョンウォン豆乳 5大さじ
- トッポギ餅 14個
- くるみ 40g
調理手順
Step 1
まず、チョンジョンウォンの濃厚な豆乳を準備します。豆乳の濃厚でまろやかな風味が、お餅の串を一層美味しくしてくれます。
Step 2
小さめのフライパンに、準備したチョンジョンウォン豆乳5大さじ、バター1スプーン(約15g)、そして砂糖2大さじを全て入れます。
Step 3
弱火にかけ、砂糖がダマなく完全に溶けてソースが滑らかに混ざるまで、ヘラやスプーンでゆっくりと混ぜ続けます。焦げ付かないように注意してください。
Step 4
砂糖が溶けたら、クワトロチーズ1スプーン(約15g)を加え、チーズが溶けてソースとよく混ざるまで混ぜ続けます。
Step 5
ソースが弱火でじっくりと煮詰まり、とろみがつくまで、混ぜながら煮詰めていきます。お好みのとろみがつくまで加熱してください。(煮詰めすぎると焦げる可能性があるので注意してください。)
Step 6
美味しそうでとろみのついた豆乳ソースが完成しました。艶があって、とても美味しそうですね!
Step 7
くるみは、ジッパー付きの袋に入れて麺棒などで砕くか、まな板の上で包丁などで細かく刻んで準備しておきます。香ばしい食感を加えてくれます。
Step 8
トッポギ餅14個は、沸騰したお湯に入れて、もちもちとした食感になるまで茹でます。茹でたお餅は冷水で軽くすすぐとくっつきにくくなります。ザルにあけて、しっかりと水気を切って準備してください。
Step 9
準備したお餅を、串に一つずつ丁寧に刺していきます。お餅が熱いうちに串に刺すと折れやすいので、少し冷ましてから刺すのがおすすめです。
Step 10
串に刺したお餅の上に、先ほど作った甘くて香ばしい豆乳ソースを、ハケやスプーンを使って均一に塗ります。ソースがお餅にしっかりとコーティングされるように、丁寧に塗り広げてください。
Step 11
最後に、ソースを塗ったお餅の上に、準備しておいた砕いたくるみを、ぎゅっと押さえながらしっかりとまぶします。くるみがソースにしっかりと付くように、軽く押さえてください。チョンジョンウォン豆乳くるみ餅の串の完成です!
Step 12
もちもちのお餅と、甘くて香ばしい豆乳ソース、そしてカリッとしたくるみの食感が絶妙にマッチして、本当に美味しいです。一口食べたら止まらなくなること間違いなしです!