21, 3月 2023
特製メロンとキャベツのキムチ





特製メロンとキャベツのキムチ

一味違う自家製キムチ:甘みの少ないメロンとシャキシャキキャベツで作る簡単メロンキャベツキムチ

特製メロンとキャベツのキムチ

冷凍庫や冷蔵庫に眠っている、甘みの足りない夏のメロン。そのまま食べるには少し物足りないかもしれませんが、このレシピなら、アジアン・チャイニーズ・コリアン・タイ(ABC)キムチペーストを使って、おいしい野菜キムチへと大変身します!キャベツと一緒に漬け込むことで、爽やかな味わいが加わり、あらかじめ作っておいたABCキムチペーストを使えば、驚くほど簡単に本格的なキムチが完成します。食材を無駄にせず、ぜひこの特別な一品をお試しください。

料理情報

  • 分類 : キムチ / 塩辛 / 発酵食品
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 漬物
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 2時間以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • キャベツ 1.4kg
  • メロン 1個半
  • きゅうり 1/2本
  • ニラ 1掴み

調理手順

Step 1

まず、キャベツを食べやすい大きさ(約3〜4cm)に切ります。切ったキャベツを大きなボウルに入れ、冷水に約10分浸してから、流水で数回きれいに洗い、水気を切ってください。こうすることで、キャベツの硬さが和らぎ、不純物も取り除かれます。

Step 1

Step 2

メロンは種を取り除き、太めの千切りにします。きゅうりも縦半分に切り、太めに切っておきます。切ったキャベツ、メロン、きゅうりをボウルに入れ、ぬるま湯1カップに粗塩大さじ2を溶かしたものを野菜の上からかけます。途中で粗塩をさらに振りかけながら、約2時間漬け込みます。2時間後、出てきた水分を捨て、野菜が柔らかく漬かっているか確認してください。

Step 2

Step 3

冷凍保存しておいたABCキムチペーストがある場合は、あらかじめ冷蔵庫に移し、完全に解凍しておきます。(ABCキムチペースト レシピ:茹でたじゃがいも1個、りんご1個、ビーツジュース1袋、にんじん1本、トマト1個、玉ねぎ1個、にんにく1カップ、梅エキス(またはシロップ)1/2カップ、エビの塩辛(アミの塩辛)大さじ1、魚醤(ナンプラー)1/4カップ、コチュジャン(唐辛子粉)2/3カップをすべてミキサーに入れ、滑らかになるまで攪拌します。)

Step 3

Step 4

よく漬かった野菜から出た水分は捨て、まずコチュジャン(唐辛子粉)を加えて、全体に軽く色が付くまで和えます。次に、用意したABCキムチペーストをたっぷり加えて、よく混ぜ合わせます。調味料が均一に絡むように、優しく揉み込むのがポイントです。

Step 4

Step 5

最後に、きれいに洗って3〜4cmの長さに切ったニラを加え、軽く全体を混ぜ合わせます。ニラの香りが加わることで、キムチの風味が格段にアップします。

Step 5

Step 6

出来上がったメロンとキャベツのキムチは、保存容器にきれいに詰めます。常温で半日ほど置いて、キムチが程よく熟成するのを待ってから、冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。時間が経つにつれて、より深い味わいが楽しめます。

Step 6



Related Posts