25, 3月 2024
牛肉ときのこたっぷり!旨味あふれる焼きそば風パスタ





牛肉ときのこたっぷり!旨味あふれる焼きそば風パスタ

冷蔵庫の余り物で簡単!本格的な味、牛肉ときのこの焼きそば風パスタ

牛肉ときのこたっぷり!旨味あふれる焼きそば風パスタ

もっちりとしたスパゲティ麺に、風味豊かなひき肉と柔らかなエノキ茸をたっぷり絡めた、見た目も華やかな焼きそば風パスタのレシピをご紹介します。簡単なのに満足感たっぷり、普段の食事にぴったりの一品です。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • スパゲティ 1人分 (約100g)
  • 牛ひき肉 50g
  • 玉ねぎ 1/4個 (千切り)
  • エノキ茸 1パック (石づきを切り落とし、ほぐす)
  • ミニトマト 1個 (食べやすい大きさに切る)
  • コーン缶 2〜3大さじ
  • チンゲン菜 2株 (根元を切り、葉と軸を分ける)

調味料・香味野菜

  • 生姜 3かけ (薄切り)
  • にんにくみじん切り 1/2大さじ
  • ナンプラー (または魚醤) 小さじ1
  • 粒マスタード 大さじ1/2
  • はちみつ 大さじ1/2

調理手順

Step 1

大きめの鍋にたっぷりの水を入れて強火にかけ、沸騰させます。お好みで少量の塩(分量外)を加えても良いでしょう。お湯が沸騰したらスパゲティを入れ、袋の表示時間より1分ほど短く、約9〜10分間茹でます。炒めるときに麺が伸びすぎないよう、少し固めに茹でるのがコツです。

Step 1

Step 2

茹で上がったスパゲティはザルにあげて湯を切ります。麺同士がくっつかないように、軽くオリーブオイル(分量外)を絡め、お皿に彩りよく盛り付けておきましょう。温かいうちに準備しておくと、次の工程でスムーズに使えます。

Step 2

Step 3

フライパンにオリーブオイルまたはグレープシードオイルを大さじ1熱し、牛ひき肉を入れて炒めます。ひき肉の色が変わってきたら、千切りにした玉ねぎと薄切りの生姜を加えて、玉ねぎがしんなりするまで一緒に炒めて香りを引き出します。生姜は牛肉の臭みを消し、風味を豊かにしてくれます。

Step 3

Step 4

ひき肉と玉ねぎがある程度火が通ったら、ほぐしたエノキ茸を加えて炒めます。きのこがしんなりしてきたら、にんにくのみじん切りを加え、香りが立つまでさっと炒め合わせます。焦げ付かないように火加減を調整してください。

Step 4

Step 5

食べやすい大きさに切ったミニトマト、チンゲン菜の軸の部分、コーン缶を加えて手早く炒め合わせます。チンゲン菜の葉の部分は、食感を残すために最後の方に加えて、さっと火を通す程度にします。ミニトマトが少し崩れることで、ソースに旨味が加わります。

Step 5

Step 6

最後に、茹でておいたスパゲティをフライパンに加え、ナンプラー(小さじ1)、粒マスタード(大さじ1/2)、はちみつ(大さじ1/2)を回しかけ、全体が均一に絡むように手早く炒め合わせます。チンゲン菜の葉を加えてさっと混ぜ合わせたら完成です。お好みで黒こしょうを振っても美味しいでしょう。

Step 6



Related Posts