14, 11月 2021
爽やか&甘口!ワインのお供にもぴったりの簡単フルーツサラダ





爽やか&甘口!ワインのお供にもぴったりの簡単フルーツサラダ

お家で楽しむ、甘酸っぱくて香り高いフルーツサラダのレシピ

爽やか&甘口!ワインのお供にもぴったりの簡単フルーツサラダ

ワインと一緒に楽しむために、このフルーツサラダを作ってみました。自家製のパイナップル酢を加えたら、爽やかさと甘さが絶妙に調和し、食欲をそそる最高のサラダが完成しました!作り方は本当に簡単なので、ぜひご家庭で手軽に作ってみてください!

料理情報

  • 分類 : サラダ
  • 材料カテゴリ : 果物類
  • 状況 : お酒のおつまみ
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

サラダの材料

  • りんご 1/2個
  • にんじん 1/2本
  • みかん 1個
  • お好みのナッツ類 適量
  • ドライクランベリー 少々

甘酸っぱいパイナップル ドレッシング

  • エキストラバージンオリーブオイル 大さじ2
  • 自家製パイナップル酢 大さじ1.5
  • みじん切りにんにく 少々(約小さじ1/2、お好みで調整)
  • こしょう 少々
  • 塩 ひとつまみ
  • 乾燥パセリフレーク 少々(飾り用)

調理手順

Step 1

まず、りんごはきれいに洗って芯を取り除き、1cm角の角切りにします。にんじんも同様の大きさに切ると良いでしょう。みかんは皮をむき、一口大に分けます。ドライクランベリーとナッツ類は別々に準備してください。ナッツが大きい場合は、食べやすい大きさに軽く砕いておくと扱いやすくなります。

Step 1

Step 2

次に、美味しいドレッシングを作りましょう。小さなボウルにオリーブオイル、パイナップル酢、みじん切りにしたにんにく、塩、こしょうを入れ、泡立て器やフォークで材料が完全に混ざるまでよく混ぜ合わせます。最後に乾燥パセリフレークを加えて香りをプラスすると、さらに風味が豊かになります。

Step 2

Step 3

大きめのサラダボウルを用意し、切ったりんご、にんじん、みかんを加えます。そこに準備しておいたドライクランベリーとナッツ類を一緒に加えます。果物が崩れないように、優しく混ぜ合わせましょう。

Step 3

Step 4

最後に、作ったドレッシングをサラダ全体に均等にかけます。サラダボウルを軽く振るか、ゴムベラなどを使って優しく混ぜると、全ての材料にドレッシングが均一にコーティングされ、より美味しくいただけます。すぐに器に盛り付け、素敵なワインのお供やデザートとしてお楽しみください!

Step 4



Related Posts

水菜、ニラ、きゅうりを使った簡単夏キムチ

水菜、ニラ、きゅうりを使った簡単夏キムチ…

なすと甘辛タレの揚げ焼き丼

なすと甘辛タレの揚げ焼き丼 おうちで簡単…