爽やかなバジルペーストの冷製パスタ
自家製ドライトマトと市販のバジルペーストソースを使った簡単冷製パスタのレシピ
自家製ドライトマトを活用して、風味豊かな冷製パスタを作りませんか?爽やかなバジルペースト、もちもちのパスタ、そしてプリプリのエビの組み合わせは格別です。栄養価はもちろん、深いコクも加わり、まるで贅沢なご馳走を味わっているかのような気分にさせてくれます。いつものラーメンの代わりに、簡単・時短で作れるこの特別な冷製パスタで、美味しさ、健康、そして気分まで、すべて満たしてください!
パスタを茹でる
- パスタ 80g
- 水 1L
- 粗塩 大さじ1
主な材料とソース
- 市販のバジルペースト 大さじ1〜2(お好みで調整)
- ドライトマト(自家製または市販) 適量
- 大きめのエビ 8尾
- 粗挽き黒こしょう 少々
- 有塩バター 小さじ1
- 市販のバジルペースト 大さじ1〜2(お好みで調整)
- ドライトマト(自家製または市販) 適量
- 大きめのエビ 8尾
- 粗挽き黒こしょう 少々
- 有塩バター 小さじ1
調理手順
Step 1
まず、エビは殻をむき、きれいに洗ってから、ぬるま湯にしばらく浸けて解凍してください。解凍が終わったら、キッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取って準備します。
Step 2
中火で熱したフライパンに有塩バター小さじ1を溶かし、準備したエビを入れ、粗挽き黒こしょうを軽く振ります。強火で手早く炒めて、エビの風味を引き出しましょう。
Step 3
エビを両面とも香ばしく焼き色がつくまで炒めます。エビが美味しそうに焼けたら、一時的に皿に取り出しておきます。
Step 4
深めの鍋に水1Lと粗塩大さじ1を入れ、沸騰させます。お湯が沸騰したら、パスタ80gを入れ、袋の表示時間(通常8〜10分)を目安に茹でます。
Step 5
茹で上がったパスタはザルにあげて湯を切り、流水で軽く洗って熱を取ります。冷水で洗ったパスタは、再度しっかりと水気を切ります。
Step 6
水気を切ったパスタを、器にきれいに盛り付けます。
Step 7
盛り付けたパスタの上に、先ほど焼いたエビとドライトマトを彩りよく乗せます。最後に、市販のバジルペーストソースをお好みで大さじ1〜2程度かけたら、簡単なのに見栄えの良いバジルペースト冷製パスタの完成です。お好みでオリーブオイルを少し垂らしても美味しいです。