24, 12月 2024
爽やかなオレンジの香りが広がる自家製カヤジャム





爽やかなオレンジの香りが広がる自家製カヤジャム

お家で簡単!甘酸っぱいオレンジカヤジャムの作り方

爽やかなオレンジの香りが広がる自家製カヤジャム

口いっぱいに広がる心地よい甘さと、爽やかなオレンジの香りが絶妙に調和した自家製カヤジャムはいかがですか?「コーヒーフレンズ」のレシピを参考に、どなたでも簡単に作れるように工夫しました。パンやクラッカーに塗って食べれば、その美味しさは格別です。特別な日や、いつもの日常に甘さを加えてみてください。オレンジのほのかな香りが加わり、さらに魅力的なカヤジャムをお楽しみいただけます。

料理情報

  • 分類 : 調味料 / ソース / ジャム
  • 材料カテゴリ : その他
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 6 人分以上
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

カヤジャムの材料

  • 新鮮な卵 5個(卵白3個分+卵黄5個分を使用)
  • 高品質のココナッツミルク 300ml(缶詰の場合はよく振ってから使用)
  • ココナッツシュガーまたはブラウンシュガー 150g(お好みで量を調整してください)
  • 新鮮なオレンジ果汁 75ml(約2〜3個分)

調理手順

Step 1

まず、ココナッツシュガーまたはブラウンシュガーを準備します。大きな塊がある場合は、細かく砕いておくと、後で液体材料によく溶けやすくなります。砂糖が細かく溶けることで、滑らかな質感のカヤジャムを作ることができます。

Step 1

Step 2

ボウルに卵(卵白3個と卵黄5個)を割り入れ、準備したココナッツシュガー(またはブラウンシュガー)とココナッツミルクを全て加えます。ハンドブレンダーまたはミキサーを使用して、砂糖が完全に溶けて、滑らかで均一になるまでよく混ぜ合わせます。ダマがなく均一な状態になるまで十分に混ぜることが重要です。

Step 2

Step 3

新鮮なオレンジはきれいに洗い、皮を全てむきます。次に、オレンジの果肉だけをミキサーやジューサーで細かく潰して果汁を絞ります。オレンジの種は取り除き、果肉だけを使用することで、ジャムの食感が滑らかになります。

Step 3

Step 4

絞ったオレンジ果汁は、細かい網目のザルで一度こします。オレンジの果肉や種は取り除き、澄んだ果汁だけを使用することで、カヤジャムの質感が滑らかで洗練されたものになります。こした果肉は残念ですが捨ててください。

Step 4

Step 5

いよいよジャムを煮る工程です。先ほど混ぜ合わせた卵、砂糖、ココナッツミルクの混合物を鍋に入れ、鍋敷きなどを利用して湯気の立つお湯の上に置き、弱火で20分間、時々かき混ぜながら湯煎で加熱します。湯煎で調理することで、焦げ付きや鍋底へのくっつきを防ぎ、均一に加熱することができます。

Step 5

Step 6

20分後、混合物が少しとろみを帯びているのがわかるでしょう。この時点で、準備しておいた澄んだオレンジ果汁をボウルに少量ずつ分け入れ、煮ているカヤジャムの混合物を少しずつ注ぎながら、ゆっくりとかき混ぜて混ぜ合わせます。オレンジ果汁は一度に全て入れず、少しずつ加えながら濃度を調整してください。

Step 6

Step 7

お好みのカヤジャムの濃度になるまで、弱火でかき混ぜながら煮詰めます。最初はゆるく見えても、煮詰めるほどに濃度が濃くなるので、根気強くかき混ぜてください。私はさらに約25分煮詰めて、合計約45分調理しました。熱いうちよりも冷めるとより濃厚になるので、お好みの濃度より少しゆるいかな、という時点で火を止めるのがおすすめです。完成したカヤジャムは、完全に冷めてから清潔な密閉容器に移し、冷蔵庫で保存してください。

Step 7



Related Posts