7, 6月 2022
爽やかで甘い!食欲をそそる冷製パスタサラダの作り方





爽やかで甘い!食欲をそそる冷製パスタサラダの作り方

超簡単!夏のごちそう、冷製パスタサラダの黄金レシピ

爽やかで甘い!食欲をそそる冷製パスタサラダの作り方

新鮮な野菜とプリプリのパスタ麺が出会い、食欲をそそる冷製パスタサラダ!お家で簡単に作れる特別な夏のメニューをご紹介します。爽やかなドレッシングと彩り豊かな野菜の調和が、あなたの食卓をさらに豊かにしてくれるでしょう。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : その他
  • 難易度 : 誰でも

サラダ野菜

  • 黄パプリカ 1/2個
  • 赤パプリカ 1/2個
  • 新鮮なレタス 10枚
  • 玉ねぎ 1/4個(小ぶりなもの)

調理手順

Step 1

まずはサラダ野菜の準備から始めましょう。黄パプリカと赤パプリカは半分に切り、種をきれいに取り除きます。その後、長すぎないように細長く千切りにします。彩りがとてもきれいになり、サラダの見た目を格段に良くしてくれます。

Step 1

Step 2

新鮮なレタスは洗って水気をしっかり切り、パプリカと同じくらいの長さに千切りにします。シャキシャキとした食感が引き立ちますよ。

Step 2

Step 3

次に、美味しいドレッシングを作りましょう。ボウルに粒マスタード大さじ2、酢大さじ3、風味豊かなオリーブオイル大さじ4、甘い梅シロップ大さじ1、はちみつ大さじ1を入れます。味を調えるために塩を少々加え、小ぶりの玉ねぎ1/4個はみじん切りにして加えます。泡立て器やスプーンで全ての材料が均一に混ざり合うまで混ぜ、滑らかなドレッシングを作っておきます。

Step 3

Step 4

パスタを茹でる工程です。大きめの鍋にたっぷりの水を入れ、強火でぐらぐらと沸騰させます。沸騰したら、塩大さじ1を加えます。このように塩を加えることで、パスタ麺に味が染み込み、より美味しく茹で上がります。

Step 4

Step 5

お湯が沸騰したら、用意したパスタ麺70gを加えます。麺同士がくっつかないように、加えたらすぐに箸やトングで優しくかき混ぜてください。

Step 5

Step 6

パスタ麺のパッケージに記載されている茹で時間よりも1〜2分長めに茹でるのがおすすめです。こうすることで、麺の中心に芯が残らず、中まで柔らかく仕上がるため、サラダに和えた時に一層美味しくなります。麺が硬すぎず、柔らかく仕上がっているか確認してください。

Step 6

Step 7

ちょうどよく茹で上がったパスタ麺はザルにあけて水気を切り、先ほど作ったドレッシングのボウルに移します。そして、用意したドレッシングをパスタ麺にかけ、箸などで優しく混ぜ合わせ、ドレッシングがパスタ全体に均一に絡むようにしっかりと和えてください。

Step 7

Step 8

美味しそうなサラダ皿を用意し、その上に準備した野菜(パプリカ、レタス)をきれいに敷き詰めます。新鮮な野菜がサラダの土台となります。

Step 8

Step 9

最後に、ドレッシングで和えたパスタを野菜の上に美しく盛り付けます。残ったドレッシングがあれば、パスタと野菜全体に均一にかけます。ボリュームがあって美味しそうな冷製パスタサラダが完成しますよ!

Step 9

Step 10

じゃーん!見栄えのする冷製パスタサラダが完成しました。食欲がない時や軽めに済ませたい時に、このレシピで美味しい一皿を楽しんでください!

Step 10



Related Posts

ピリ辛熟成キムチポークリブの煮込み

ピリ辛熟成キムチポークリブの煮込み 自宅…

ピリ辛甘辛おでん炒め

ピリ辛甘辛おでん炒め 簡単!ごはんが進む…