おいしい通り

焼き卵(チムジルバン風)





焼き卵(チムジルバン風)

チムジルバンで食べるあの味そのまま!炊飯器で簡単ヘルシーな焼き卵レシピ

今日は、韓国のチムジルバン(温浴施設)で定番のおやつ、焼き卵を家庭で手軽に作る方法をご紹介します。子供が入院した際、隣のベッドのママが持ってきてくれた焼き卵があまりにも美味しかったので、私も作ってみることにしました。もちもちの白身とほろほろの黄身が絶妙な、いわゆる「麦飯石卵」を、今度はご家庭の電気炊飯器で再現してみましょう!圧力鍋の方が美味しくなりそうですが、私は安全で手軽な電気炊飯器を選びました。さあ、始めましょう!

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : ダイエット
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料
  • 卵 7個(調理の1〜2時間前に冷蔵庫から出して常温に戻しておく)
  • 粗塩 小さじ1
  • 水 1/2カップ(約100ml)

卵の殺菌・洗浄
  • 水 適量(卵が完全に浸かる程度)
  • 酢 大さじ1

調理手順

Step 1

まず、卵はきれいに洗い、調理の1〜2時間前に冷蔵庫から出して常温に戻しておきましょう。こうすることで、調理中に卵が割れるのを防ぐことができます。きれいなボウルに卵を入れ、卵が完全に浸かるくらいの水を注ぎます。ここに酢大さじ1を加えて20分ほどそのまま浸け置きし、卵の殻を殺菌します。酢は殺菌効果だけでなく、殻が剥きやすくなる効果もあります。

Step 2

電気炊飯器の内釜の底に、布巾またはキッチンペーパーを4枚重ねて敷いてください。これにより、卵が釜の底に直接触れて焦げ付いたり割れたりするのを防ぎ、ほんのりとした香りを加える効果もあります。布巾がない場合は、キッチンペーパーで代用しても十分です。

Step 3

殺菌した卵を、内釜にそっと入れます。重ならないように一層に並べるのがおすすめです。

Step 4

水1/2カップ(約100ml)を炊飯器に注ぎます。この水が蒸気となって卵を調理する役割をします。

Step 5

粗塩小さじ1を卵の上に均一に振りかけます。塩は卵に味をつけ、殻が剥きやすくなるのを助けます。もし塩を水に溶かしてから加えると、より手軽に調理できます。

Step 6

電気炊飯器の「万能蒸し」や「蒸す」機能を選択し、調理時間を50分から60分に設定してください。設定が終わったら、スタートボタンを押して待つだけです。チムジルバン特有の深い風味を引き出すために、十分な時間をかけて調理することが重要です。

Step 7

調理中に急に蓋を開けたり中を確認したりすると、卵が割れることがありますのでご注意ください。(写真の卵が少し割れているのは、調理中のミスによるものですので参考にしてください!)

Step 8

美味しく焼きあがった卵の完成です!外はプリッとして、中はしっとり、そしてほんのり塩味。ほろほろとした黄身まで完璧な、チムジルバン風焼き卵をご家庭で楽しんでください。温かいうちに食べても美味しいですし、冷まして食べても美味しいです。



モバイルバージョンを終了