濃厚クリーミーパスタ
【麺料理】おうちでレストラン級!濃厚クリーミーパスタ
家族みんなが大好きなパスタ。今回は、とろり濃厚なクリームソースで楽しんでみませんか?特別な日にも、普段の食事にも、贅沢な一皿になりますよ。
主な材料- スパゲッティ麺 2人分 (約200g)
- チンゲン菜 1株
- ミニエリンギ 6個
- 玉ねぎ 1/4個
- 厚切りベーコン 5枚
- チェダーチーズ スライス 3枚
- 新鮮な牛乳 1カップ (200ml)
- パセリのみじん切り 少々 (飾り用)
- トマト 2切れ (ミニトマトまたは完熟トマト、飾り用)
風味を引き立てる調味料- 粗塩 少々 (パスタ茹で用)
- 新鮮なニンニク 6かけ
- 無塩バター 1かけ (約10g)
- クリームチーズ 1かけ (約10g)
- 挽きたての黒こしょう 少々
- 乾燥バジル 少々
- 粗塩 少々 (パスタ茹で用)
- 新鮮なニンニク 6かけ
- 無塩バター 1かけ (約10g)
- クリームチーズ 1かけ (約10g)
- 挽きたての黒こしょう 少々
- 乾燥バジル 少々
調理手順
Step 1
大きめの鍋にたっぷりの水を入れ、強火にかけて沸騰させます。お湯が沸騰したらスパゲッティを入れ、くっつかないように箸で優しくほぐしながら混ぜてください。
Step 2
再びお湯が沸騰したら、粗塩小さじ1を加えてパスタに下味をつけます。パスタの袋の表示時間を確認し、約9~10分茹でます。パスタを茹でている間に、チンゲン菜はきれいに洗い、4等分に切って、沸騰したお湯で15~20秒さっと茹で、冷水にとり水気を切って準備します。
Step 3
パスタが茹で上がる間に、他の材料を準備します。ニンニク4かけは薄切りにし、玉ねぎは幅0.5cmの細切りにします。ミニエリンギは石づきを取り、2~4等分に切ります。
Step 4
ベーコンは1~1.5cm幅に切り、バターとクリームチーズはあらかじめ常温に戻しておくと、ソースに溶けやすくなります。
Step 5
広めのフライパンを中火で熱し、オリーブオイルを少量ひき、スライスしたニンニクを入れて香りが立つまで炒めます。ニンニクが焦げ付かないように注意してください。
Step 6
ニンニクの香りが立ってきたら、切った玉ねぎ、ミニエリンギ、ベーコンを加えて、ベーコンがカリッとなるまでしっかり炒め、素材の旨味を引き出します。
Step 7
炒めた具材に、食べやすい大きさに切ったチンゲン菜を加えてさっと混ぜ合わせます。ここで、残りのみじん切りニンニク2かけ、準備したバターとクリームチーズをすべて加えます。クリームチーズが溶けて、ソースがなめらかになります。
Step 8
茹で上がったスパゲッティを湯切りし、すぐにフライパンに移し、パスタの茹で汁(お湯)をお玉1杯分ほど加えます。茹で汁のでんぷん質がソースとパスタを絡みやすくし、クリーミーに仕上げます。
Step 9
チェダーチーズ3枚をソースの上に乗せ、溶けるまで待ちます。チーズがソースと絡み合い、より濃厚な風味を加えてくれます。
Step 10
準備した牛乳1カップ(200ml)をフライパンに注ぎ入れます。ソースの濃度を見ながら量を調整してください。
Step 11
すべての材料がよく混ざるように、優しく混ぜながら煮込みます。ソースがパスタによく絡んだら、黒こしょう少々、塩少々、バジルを加えて風味を調えます。味見をして、お好みで塩加減を調整してください。
Step 12
出来上がったクリームパスタをお皿に盛り付け、パセリのみじん切りを散らします。トマトを添えると、さらに彩り豊かで食欲をそそります。濃厚でクリーミーなパスタ、どうぞお召し上がりください!