残った茹で豚肉と白菜キムチの炒め物
余った茹で豚肉を使い切る!白菜キムチと炒めて絶品おかずに大変身
キムチ作りで余った茹で豚肉、捨ててしまうのはもったいない! じっくり熟成した白菜キムチと一緒に炒めれば、旨味たっぷりのごちそうに早変わりします。簡単な調理工程で、豊かな風味を楽しめる「茹で豚肉と白菜キムチの炒め物」のレシピをご紹介します。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりなこの料理で、食材を無駄なく活用してみましょう。
主な材料- 茹で豚肉 (残り物) 100g
- 熟成白菜キムチ 100g
- 長ねぎ 1本
調理手順
Step 1
熟成白菜キムチは、匂いを和らげるために中の白菜の芯の部分を丁寧に取り除き、流水でさっと洗い流します。ただし、あまり強く洗いすぎるとキムチの美味しい酸味が失われてしまうので注意してください。洗ったキムチは、食べやすい大きさ(約2〜3cm幅)に刻みます。
Step 2
フライパンか鍋を中火にかけ、サラダ油大さじ1を熱します。刻んだキムチとにんにくのみじん切り大さじ1を加え、弱めの中火でじっくりと炒めてください。キムチがしんなりして酸味がまろやかになるまで、3〜5分ほど炒めると、より一層風味が引き立ちます。
Step 3
キムチが十分に炒まったら、食べやすい大きさに切った茹で豚肉を加えます。豚肉が調味料とよく絡むように混ぜながら炒め、だし汁1/2カップを注ぎ入れます。干し椎茸パウダー大さじ2を加えると、うま味がさらに増します。最後に、ざく切りにした長ねぎを加え、中火〜強火で汁気が少なくなるまで炒め煮にします。
Step 4
全体がよく炒まり、照りが出てきたら火を止めます。出来上がった「茹で豚肉と白菜キムチの炒め物」をお皿に盛り付けます。仕上げに、香ばしい白ごまを全体に振りかけると、見た目も風味もアップした美味しい炒め物の完成です。熱々のご飯と一緒にどうぞ。また、マッコリなどの韓国酒との相性も抜群ですよ!