栄養満点!鶏むね肉入りニラ玉ねぎチヂミ
カリッとジューシーなニラ玉ねぎチヂミを、鶏むね肉でさらに満足感アップ!
ニラと玉ねぎだけのチヂミでは物足りない時、鶏むね肉を加えて栄養と食感をプラスした特別なニラ玉ねぎチヂミをご紹介します。外はカリッと、中はふっくらとした魅力で、しっかりとした一食としても申し分ありません。
主材料- 新鮮なニラ 120g
- 甘みのある玉ねぎ 1個 (約115g)
- 淡白な鶏むね肉 1枚 (約130g)
- 新鮮な卵 1個
- 香ばしいチヂミ粉 75g
- 風味豊かなカレー粉 大さじ1
- 旨味のあるツナエキス 大さじ1
- 冷たい水 120ml
- オリーブオイル (またはサラダ油)
鶏むね肉の下準備- 臭み消し用料理酒 大さじ1
- 鶏むね肉を茹でる水 500ml
- 臭み消し用料理酒 大さじ1
- 鶏むね肉を茹でる水 500ml
調理手順
Step 1
鍋に鶏むね肉を茹でる水500ml(約2カップ)と料理酒大さじ1を入れ、鶏むね肉を加えてください。中火で蓋を開けたまま約25分茹でます。鶏むね肉の大きさによって茹で時間を調整してください。茹で上がったらザルにあげて水気を切っておきます。
Step 2
洗った玉ねぎは薄く千切りにします。こうすることで、チヂミを焼いたときにシャキシャキとした食感が残ります。
Step 3
下処理したニラは、2〜3cmの食べやすい長さに切ります。長すぎると焼くときに扱いにくいことがあります。
Step 4
大きめのボウルに、用意したニラと千切りにした玉ねぎ、新鮮な卵1個を割り入れてください。ここにチヂミ粉75g、風味豊かなカレー粉大さじ1、旨味のあるツナエキス大さじ1を加えます。
Step 5
茹でて冷ました鶏むね肉は、食べやすい大きさ(約1〜2cm)に繊維に沿って裂いてください。熱い可能性があるので、火傷しないように注意して裂きましょう。
Step 6
ボウルに裂いた鶏むね肉を加え、チヂミ粉が見えなくなるまで全ての材料が均一に混ざるように生地をよく混ぜ合わせます。水120mlを少しずつ加えながら、生地の濃さを調整してください。あまり緩すぎず、材料がしっかりまとまる程度がちょうど良いです。
Step 7
熱したフライパンにオリーブオイル(またはサラダ油)を多めにひき、お玉で生地をひとすくいずつ取って丸く広げます。チヂミの厚さはお好みで調整してください。
Step 8
中火で約2分、端がこんがりするまで焼いてください。下面が十分に焼けたら、フライ返しを使って慎重に裏返し、反対側も同様にこんがりとカリッと焼き上げれば、美味しいニラ玉ねぎチヂミの完成です!