21, 10月 2022
栄養満点!一口サイズのキャベツの包み寿司(サムバプ)





栄養満点!一口サイズのキャベツの包み寿司(サムバプ)

簡単フィンガーフードレシピ:キャベツのサムバプ、お子様のおやつにも最適!

栄養満点!一口サイズのキャベツの包み寿司(サムバプ)

冷蔵庫にある材料で、超簡単キャベツのサムバプを作りましょう!キャベツとサムジャンを使った、一口サイズの可愛い包み寿司は、人気のフィンガーフードです。お子様の栄養満点おやつとしても、食欲が落ちたご家族へのごちそうとしても最高です。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 下茹で
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • キャベツ 1/4個(大きめの葉を選んでください)
  • ニラ 10本
  • ハム 100g(角切り)
  • 卵 2個

調理手順

Step 1

見た目も可愛らしくて、一口でパクッと食べられるキャベツのサムバプ!フィンガーフードなので手軽に楽しめますし、栄養もたっぷりなのでお子様のおやつにもぴったりなんです。さあ、一緒に作り方を見ていきましょう!

Step 1

Step 2

まず、キャベツを準備します。キャベツは生でも栄養豊富ですが、サムバプには柔らかく茹でて使うのがおすすめです。沸騰したお湯にキャベツの葉を入れ、約2〜3分、少し柔らかくなるまでさっと茹でてください。その後、冷水にとり、しっかりと水気を切ります。こうすることで、包みやすい柔らかい食感になりますよ。

Step 2

Step 3

次に、包みの中身となる具材を準備します。ボウルに卵2個を割り入れ、角切りにしたハム、塩少々、こしょう少々、砂糖小さじ1で味付けをします。サムジャンを加えるので、味付けは濃すぎず、少し薄味かな?と感じるくらいがちょうど良いです。よく混ぜ合わせてください。

Step 3

Step 4

キャベツを茹でる際に、ニラも一緒にさっと茹でましょう。ニラはすぐに火が通るので、30秒ほどで十分です。茹でたニラは冷水にとり、水気を切っておきます。これは、サムバプを縛るのに使います。具材の準備、とても簡単ですよね?

Step 4

Step 5

では、キャベツの葉の上に、準備した具材を適量乗せていきましょう。もしご飯があれば、炒めて使っても良いですが、ここではハムと卵を混ぜた具材を詰める方法で説明します。その上にサムジャンを小さじ1/2ほど乗せて、風味をプラスします。さあ、次はどうするのでしょう?

Step 5

Step 6

キャベツの葉で具材をしっかりと包み、準備しておいたニラで真ん中を縛って固定したら完成です!ニラがない場合は、ネギを使っても良いですよ。本当に簡単で、あっという間に作れます。見た目もとても可愛いでしょう!

Step 6

Step 7

じゃーん!一口サイズの可愛いキャベツのサムバプができました。丸くて美味しそうですね!一口でパクッと食べられるので食べやすく、味も格別なので、食欲がない方にもぴったりです。特別な日や、何気ない日常に彩りを添えるキャベツのサムバプをぜひ作ってみてください!

Step 7



Related Posts